TED.comは英語学習にかなり使えるかもしれない

先日TwitterをみているとTEDを使うと英語学習になるというのを見た。

物を知らない私はTED?何それ?
なんかの通信講座?(LECと勘違いしている)なんて思っていたが
全然違った。

Ted

Wikipediaの言葉を借りるとTEDとは、アメリカのカリフォルニア州モントレーで年一回、
講演会を主催しているグループ。

学術・エンターテイメント・デザインなど様々な分野の人物が講演を行っているが
その内容がインターネット上で無料で閲覧できるという。

その内容というのが、講演会に出席するなら年間6000ドルも払わなければならない
ほど質の高いもので、元大統領やノーベル賞受賞者など、
世界でも名の知れた人の素晴らしいスピーチが聞けるというもの。

スピーチのスタイルは、あのアップルの新商品紹介などの時の
スティーブ・ジョブスのような感じで、とても真剣にうまく話すので
ある意味スピーチの勉強にもなる。

実際チェックしてみて、これはかなり英語学習に使える!
と思ったので報告いたします。

どのあたりがいいのか列挙してみると…

1.もちろん全てのスピーチが洗練されているコンテンツのよさ

一時期、オバマさんのスピーチなんかの教材が売れましたよね。
このTEDの内容もかなり洗練されたスピーチなので
その英文自体がかなりの高品位のコンテンツです。
興味のある内容で世界トップレベルのスピーチが無料で見れてしまいます。
(価値的には年間6000ドルですからね!)

2.一つのスピーチが短い(15分程度まで)

スピーチが短いと集中して聞けることが出来ます。
また英語学習としては1回聞いただけではダメで繰り返し聞いて効果があるので
この長さがいいんですよ。
動画はダウンロードできるのでiphone,ipodなどをお持ちの方は
移動中でも使えます。

3.トランスクリプトがある

最低でも英語のスクリプトがありますし、ものによっては日本語もあります。
ですので初心者の方も身構える必要はないです。

この3つの条件が揃っていて無料というのが素晴らしいと思います。
英語学習をしながら、世界トップレベルの知識が手に入るという
一石二鳥な感触はたまらんものがありますね。

唯一合わない人は、なんだか難しそうなのは毛嫌いしてしまうって人でしょうか?

後は、私はパソコンでビデオを見るのがどうも慣れない人なので
そこをどうにかうまく対応させたいですね。
TVなどにパソコンをつなげてみるとか、iPadなどのモバイルを
持っている人であれば寝る前に見ることも出来ます。

数も膨大にあるので1日1つ、どれかを見る。1週間で3つを繰り返し見るなど
目標を立ててみてみてもいいかもしれません。
せっかくいいコンテンツがあっても目標を立てないとやらない可能性がありますので。

目標や達成感を味わいたいなら
英語学習1000時間クエストをうまく利用してやってください。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ