Amazonのオールタイムベスト児童文学100から読みやすい洋書を紹介 小学3-4年生向け その2

アマゾンが最近日本の書籍のオンライン販売から13年間の蓄積した販売数やレビューから、これだけは読んでおきたい「オールタイム・ベストブック」というのを紹介しています。この度、「児童文学100」が発表されました。

ScreenShot00832

児童文学ということで和書の発表なのですが、原作は英語という本が結構ありました。

多分、ここで紹介されている本の原書は初心者向けの「多読書籍」としてかなりお勧めできると思いますので、その原書を紹介してみたいと思います。

児童文学とは言え、英語学習者が原書挑戦には結構難しい物もあるのでkindleなどの補助を使うことをオススメします。

Kindle Paperwhite(ニューモデル)
Amazon (2013-10-22)
売り上げランキング:3位

小学生3-4年がまだまだ続きます!名作づくしですよ!

Little House in the Big Woods
Laura Ingalls Wilder
HarperCollins (2008-04-08)
売り上げランキング:7400位

邦題:大きな森の小さな家

小さな家シリーズですね。この本よりも「大草原の小さな家」の方が有名かと思います。前日譚にあたります。この本を読んで面白ければシリーズを通して読むと良さそうです。

洋書のオススメとして紹介されることも多いですね。私は残念ながらまだ楽しく読めそうに感じていません。アメリカの開拓時代のお話です。

邦題:デルトラ・クエストI (1) 沈黙の森

デルトラクエストシリーズは日本でアニメ放送されるなど実はかなり人気です。全部で8巻になりますが、全体を通して完結するストーリーでところどころに謎解きもあり楽しめます。

ちょっと表現がグロテスク(とはいっても子供向け)な部分があり女性の方には向かないかもしれませんが、簡単な英語で楽しく読ませる工夫があるのでオススメです。

私は8巻読んだ後に「正直この本のプロットにやられた!」と思いました。残念ながら全体を通した仕組みに気づけませんでした。

Winnie-the-Pooh (Puffin Modern Classics)
A.A. Milne
Puffin (2005-12-29)
売り上げランキング:1902位

邦題:クマのプーさん

世界一有名なクマかもしれませんね。ただ原作の内容を知らないという人も多いかもしれません。

独特の雰囲気のプーワールドを楽しめてオススメです。ただしプーさんは単語のスペルをよく間違えているので注意が必要です。ロングワードが読めないのも、英語学習者の私達からしてみれば可愛く感じて愛着が湧きます。

 

見ていると私も多読を通して読み進んだ本が多く、やはりオススメされているものは読む価値有りと見ています。迷うなら先に読めといいたいですね。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ