最近の勉強時間
記録してないことで、お分かりだと思いますが明らかに減ってます…
前みたいにフレンズ見て、1時間音読したりとかそういったことを
最近は殆どやっていません…
ボキャブラリーを伸ばそうと買った参考書も途中で止まっています。
今やってるのは「えいご漬け(DS)」くらいでしょうか?
そんな状況なのですが、唯一何時までも続きそうなのは
洋書読みかもしれません。ハリーはようやく150ページぐらい
まで来ました。下手に参考書するより、やっぱり楽しいですね。
そんなわけで、更新頻度も落ちていますが
ちゃんとTOEICは受けますからね!
こんな状態で何点取るのか期待しててくださいね(なんで?)