通訳案内士を受けようと思っている方はすでにご存知のかたも多いかもしれませんが、    
資格取得の為の有名な学校「ハロー通訳アカデミー」が昨年度で業務を終了しました。
ところが塾長さんの素晴らしいご好意で、アカデミーで利用していたテキストを    
無料でPDFで配布しています。
詳しくはハロー通訳アカデミーメルマガのバックナンバーをチェックしてください。
長年蓄積された惜しみないデータから来る使いやすい教材で、   
もともと1000円とかなりお得ですが、それが無料開放です。
あれこれやるよりも、これさえこなせば間違いなく1次試験は合格できそうだと感じる内容で、   
私もデータを使わせて頂いて学習しています。
長編とじで両面印刷すると立派なテキストが出来上がります。
私の場合ですと、勉強するときのテキストとかの利用しやすさはかなり気にしていて、   
ちゃんと見開きで開きやすくなるようにクリップを買いました。
ちょっとテキストが分厚いのでクリップは分けないと使えないですが、   
100円均一でクリッパー売ってますので、PDFを冊子印刷するときは使うと便利です。
私はまだパソコンの画面で勉強するのは目が疲れて出来ないので   
紙がもったいないと思いつつも印刷しています。
ハロー通訳アカデミーさんのテキストがあまりにもまとまっていて良いので、   
試験までにしっかりこれを使って学習しようと思います。
通訳案内士試験のテキストは本屋でもあまり売ってなくて良い物がないので、   
このテキストを使って利用するのをおすすめします。
地理とかの学習は結構楽しいですよ。   
ついでに100円均一で日本地図も買うとさらに理解が深まると思います。




