【オンライン英会話】カタカナって英語学習にどうなの?(ワンズワードオンラインレッスン181回目)
2009年12月からサービスを開始したオンライン英会話スクール
ワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを継続受講してします。
スクールの詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。
レッスンの感想
ワンズワードでのレッスン181回目です。
今回は宿題は少し一休みしました。ただし通訳案内士試験、試験日8月25日までは日本に関わることで レッスンをしてもらっています。今回も宿題は出なかったんですが、個人的に何か試験対策になりそうなことを自己学習として宿題に出来たらと思います。
ちなみに宿題でライティングをすると先生添削してくれます。
正直、他のオンライン英会話スクールだと添削を頼むと別料金だったりするので、
かなりお得にやってもらっている気がします。
ワンズワードさんは本気で英語力を上げたくて、自分で頑張る人には本当に強力なサポートになってくれるスクールだと思っています。
人によってスクールのタイプが合う合わないはあるとは思いますが、一度は試していただきたいスクールですね。(ただし本気の方限定です)
NHK Sued for Use of Non-Japanese Words
今回のレッスンは宿題がなかったので、先生が日本に関係する記事を用意してくれました。
記事を音読してみると分かると思いますが”非常に読みにくい”です(笑)
この記事の内容からカタカナ語(borrowed words)ってどうなの?って話で盛り上がりました。
私は基本的に「カタカナ反対派」なのですが、正直この文章でもこれでもかっていうぐらいカタカナは浸透しています。これを今から廃止なんてものは到底ムリなので、やはり英語など他の言語を学ぶ時は、最初から補助なしで学習して欲しいというのが思いです。
最近nadyがカタカナ語を英語に変換しようなんて記事を書いていますが、nadyなんかは特にカタカナの弊害に悩まされることが多い模様です。多いのが「発音」と「スペリング」がうまく理解できない、覚えていないみたいですね。
特にこういった状態にならないためには”やはりカタカナが載っていない教材”を使うべきだと思います。
“発音”なんて、どうでもいいなんていう人もいると思います。でも私は英語学習法としては最初に発音学習することをおすすめしています。
今日もKristin先生に”例えばエネルギーっていっても通じる?”って聞いてみると、
”私は日本人相手に何度も聞いているからわかるけど、やっぱりダメだよ!”
ってダメ出しされました^^;
スクールの詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。
最近のコメント