洋書多読で嬉しいことの一つに、後々世間の話題になる本を    
先読みできる場合もあるということです。
こんな記事をみつけました。Life of Pi
Life of Piは映画になることを知っていて、去年私は読破しました。
| Life of Pi: A Novel | |
|  | Yann Martel Mariner Books (2003-05) 売り上げランキング:7607位 語数:101,027語 / YL:8.5 / オススメ度:  (2.0) 多読王国で詳しく見る by 多読王国 | 
それなりに難しく、私がしっかり読めなかった部分もあって評価が低いですね。    
後々考えると、これぐらい骨のある本もたまには読めてよかったと思っています。
この作品はすでに去年公開されています。    
なんとアカデミー賞11部門ノミネート!のようです。受賞すればもっと注目を集めるかも
映画になることで漂流中のシーンが迫力ある楽しいものになるのではと思います。    
ただこの作品は、宗教観も混じったり、結局本当はどうだったのか?自分で読み取る必要のある作品だと、私は解釈しています。
映画でその部分をどうやって表現するのは、そこは気になりますね。    
折角なのでこの作品は見に行きたいですね。
そういえばHobbitもまだ見てないなぁ・・・
| The Hobbit: or There and Back Again | |
|  | J. R. R. Tolkien HarperCollins Publishers Ltd (1991-03-20) 売り上げランキング:2449位 語数:93,352語 / YL:8.5 / オススメ度:  (4.0) 多読王国で詳しく見る by 多読王国 | 
こちらの本は、結構楽しいです。Tolkienの物語の楽しさを感じ取れると思います。
Magic Tree Houseシリーズの映画公開があった時も    
タドキストの皆さんは嬉しかったのでは?
英語の本が読めると、知識の幅がグッと広がる気がします。
そういったものを感じながら多読を続けるのも、多読の楽しさを思います!
| Percy Jackson & the Olympians: The Lightning Thief – Book One (Percy Jackson and the Olympians) | |
|  | Rick Riordan Disney Book Group (2006-04-01) 売り上げランキング:14978位 語数:87,133語 / YL:6.0(6.0-6.0) / オススメ度:  (4.0) 多読王国で詳しく見る by 多読王国 | 
私が2013年にシリーズ読破しようと思っているのはこちら、   
ついでにギリシャ神話も学べるかなと思って・・・映画はみました。
現在、続編がアメリカで人気らしいですね^^

