【無料でプレゼントあり】ディズニーの英語システムの資料請求をしてみた 公開日:2014年6月30日 equipment(学習教材・機材) 当方は子供向けの英語学習という点では、自分自身が体験していないので体験的なオススメが出来ませんでした。ただ子供も出来て、もちろん子供には英語ができるようになって欲しい気持ちはあります。 特にやらすような感じでなく、自然に […] 続きを読む
【無料】Ecom英語ネットよりTOEIC満点講師によるライブレッスン! 公開日:2014年6月29日 TOEIC 10年の運営実績という老舗でかつ高品質のオンライン英会話Ecom英会話から無料で為になるライブコンテツがある模様なので紹介します。 Ecom英語ネットの特徴・評価・体験談など詳細情報 もちろんスクールのTOEIC講座の宣 […] 続きを読む
Google I/O 2014をそのまま見てみよう 公開日:2014年6月28日 英語学習日記(2014) アップルやグーグルの開発者向けイベントは多くの人に人気があります。 たいてい日本からだと技術系のサイトで日本語で解説されたものを見る人が多いかも知れませんが英語学習者ならそのまま見ることをオススメします。 もし英語が出来 […] 続きを読む
オンライン英会話レアジョブが株式上場!先にやったもん勝ち! 公開日:2014年6月27日 オンライン英会話 いよいよオンライン英会話スクール専業のオンライン英会話レアジョブが上場します。 ネット企業らしく新興市場のマザーズへ上場です。これでオンライン英会話スクールの認知度が増すでしょうか? 私はオンライン英会話スクールのほぼ創 […] 続きを読む
富岡製糸場、世界遺産に決定でさらに外国人観光客が増えるか? 公開日:2014年6月26日 英語学習日記(2014) nadyは世界遺産検定というものを持っていて、私自身も世界遺産には興味があります。ただちょっと数増えすぎやありませんかね? 富士山は今は世界遺産ということになっていますが、登録される前からも日本人には愛されていました。今 […] 続きを読む
【多読】いよいよThe Lord of the Ringsに挑戦 公開日:2014年6月25日 多読関連 最近、スケジュールの関係でなかなかオンライン英会話スクールは進まないのですが多読はほそぼそと続けています。 ようやくロード・オブ・ザ・リングに挑むことにしました。 The Fellowship of the Ring: […] 続きを読む
洋楽教材としてオススメの「sound of music」は我が娘もお気に入り 公開日:2014年6月24日 洋楽 改めて「サウンド・オブ・ミュージック」って凄いなぁと感じます。 サウンド・オブ・ミュージック<1枚組> [Blu-ray] 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2013-11-22) […] 続きを読む
これからオンライン英会話を始めるならDMM英会話がお得 公開日:2014年6月23日 オンライン英会話 格安系オンライン英会話スクールの歴史は2007年頃が創世記です。 フィリピン人xスカイプにより毎日英会話ができて格安という仕組みを作ったオンライン英会話レアジョブの功績は大きく2014年6月にいよいよ株式上場します。 こ […] 続きを読む
ダニエル・キイスさん追悼「Flowers for Algernon」を読もう! 公開日:2014年6月22日 多読関連 先日、ダニエル・キイスさんが亡くなりました。読書好きの人以外はあまり知らないかもしれませんが、名作「アルジャーノンに花束を」は日本でもユースケ・サンタマリアが主演でドラマ化していたので馴染みのある方も多いのではないでしょ […] 続きを読む
【先着】レアジョブ英会話で無料体験だけでアマゾンギフト券プレゼント! 公開日:2014年6月20日 オンライン英会話 オンライン英会話レアジョブで無料体験だけでアマゾンギフト券がプレゼントされます。先着ですので気になっていた方はついでに貰っちゃいましょう。 100円分なので少なめですがエントリーだけですしアマゾンギフト券は使い勝手がいい […] 続きを読む
オンライン英会話の体験談をお願い致します 公開日:2014年6月19日 オンライン英会話 オンライン英会話スクール比較サイト Best Choiceでは皆様の体験談を受け付けております。 皆様の体験談はスクール評価にも直結し、スクールのサービス向上へも繋がると思っています。 オンライン英会話スクール、体験談投 […] 続きを読む
最強のものぐさ学習法はTVを使った映像学習か? 公開日:2014年6月18日 equipment(学習教材・機材) TVって時間を食うし無駄な番組?が多いので私は嫌いなのですが、その特性を逆手に取れば「映像をただ流すだけ学習」ができます。 「○○するだけ学習」というのは基本的に忙しい人や、負荷が高いと続けられない人に向いていると思いま […] 続きを読む
【W杯】日本のファンが試合後ゴミ拾いで海外メディアが賛辞! 公開日:2014年6月17日 英語学習日記(2014) サッカーの試合を見て、何故か日本のファンが青色のゴミ袋で応援していると気付いた人も多いのではないでしょうか? どうやら青い風船が持って入れなかったようでゴミ袋にしたみたいですが、そうすればちゃんとゴミを拾って持ち帰るので […] 続きを読む
目標がないと殆どの場合、自然消滅する 公開日:2014年6月16日 英語学習コラム 英語学習を今年こそはがんばろう!これから頑張ろうと意気込んでも殆どの人が途中でやめてしまう人が多いと思います。 この原因の一つとして「決意だけあって目標を作ってない」ことがあります。 実は今の私もそれに近い状況になってい […] 続きを読む
Frozenの洋書が売れている、洋書部門でもよく顔を出すディズニー 公開日:2014年6月15日 多読関連 私はよく売れている洋書を確認する時にアマゾンを確認しますが、映画人気でFrozenの小説が売れています。 Frozen Junior Novelization (Disney Frozen) RH Disney RH/D […] 続きを読む