今年もやります!学問の秋・読書の秋キャンペーン! 公開日:2014年9月2日 英語学習日記(2014) 暑い夏も終わりようやく英語学習シーズンが近づいてきました。 毎年恒例になっているEnglishQuestグループの2大サイト、1000時間クエストと多読王国でキャンペーンを開催します。 9月~11月の英語学習をするにはピ […] 続きを読む
夏はあっという間に終わってしまう・・・ 公開日:2014年8月24日 英語学習日記(2014) 8月も終盤ですね。お盆休みも含めて8月はあっという間に終わりを迎える印象があります。夏バテで調子が悪く英語学習もままならないまま時間が過ぎた方も多いのでは?(私のことです) 9月に向けて頑張ろうと意気込んでいますが、どち […] 続きを読む
モチベーションが下がったら思い切って海外(英語圏)に行ってみる 公開日:2014年7月14日 英語学習日記(2014) 英語学習のモチベーションが下がる原因の一つとして、継続して学習するのは大切だけど今やったことをいつ活かすのか?という点で日々の忙しさに負けてしまうことがあります。 こういった方には夏休みも来ますし思い切って短い期間でも英 […] 続きを読む
1000時間クエスト、多読王国含めEQグループのサーバ強化 公開日:2014年7月6日 英語学習日記(2014) 本当は6月中にサーバ移動をしたかったのですが、連絡していたサーバ強化を7月に実施予定です。すでにサーバ自体は用意しております(今までより3~4倍程度費用がかかっています)。 当方が提供している英語学習1000時間クエスト […] 続きを読む
Google I/O 2014をそのまま見てみよう 公開日:2014年6月28日 英語学習日記(2014) アップルやグーグルの開発者向けイベントは多くの人に人気があります。 たいてい日本からだと技術系のサイトで日本語で解説されたものを見る人が多いかも知れませんが英語学習者ならそのまま見ることをオススメします。 もし英語が出来 […] 続きを読む
富岡製糸場、世界遺産に決定でさらに外国人観光客が増えるか? 公開日:2014年6月26日 英語学習日記(2014) nadyは世界遺産検定というものを持っていて、私自身も世界遺産には興味があります。ただちょっと数増えすぎやありませんかね? 富士山は今は世界遺産ということになっていますが、登録される前からも日本人には愛されていました。今 […] 続きを読む
【W杯】日本のファンが試合後ゴミ拾いで海外メディアが賛辞! 公開日:2014年6月17日 英語学習日記(2014) サッカーの試合を見て、何故か日本のファンが青色のゴミ袋で応援していると気付いた人も多いのではないでしょうか? どうやら青い風船が持って入れなかったようでゴミ袋にしたみたいですが、そうすればちゃんとゴミを拾って持ち帰るので […] 続きを読む
サッカーワールドカップを公式サイトで楽しむ 公開日:2014年5月29日 英語学習日記(2014) 毎回ですが、世界のスポーツ一大イベントは公式サイトで英語も楽しむチャンスです。 先日キプロス戦がありましたがこういったネタも公式サイトで紹介されています。 Japan toil to beat Cyprus in war […] 続きを読む
いつかやるではなく、やれる時にやっておく 公開日:2014年5月27日 英語学習日記(2014) 子供が生まれたことで英語学習のペースががぐっと落ちているranです。 いろいろと他のことで忙しくなって時間を取られて気づくことがあります。 「如何に空いた時間を有効利用して英語学習をするか・・・」 それぞれの生活スタイル […] 続きを読む
近畿大学が新たに外国語・国際系の新学部開設、それに伴い英語表記変更!? 公開日:2014年5月22日 英語学習日記(2014) 近畿大は近大マグロがもはやブランド化?するなどいろいろと世の中に開発商品が出回っている気がして頑張っていますね。 今回は国際的な人材育成を目的に新学部が出来ます。あのベルリッツと協力して実践的な英語学習を実施するなど、結 […] 続きを読む
子供が生まれました^^ 公開日:2014年5月21日 英語学習日記(2014) 私事の話になりますが娘が生まれました。 このブログは何気に8年間も続いています。8年も英語学習に関してほぼ毎日ペースで書いています。その中で英語力も成長してまいりましたが、人生では他のイベントも多いです。 私がブログを始 […] 続きを読む
錦織圭が凄い、世界で活躍するプレーヤーに勇気をもらう 公開日:2014年5月12日 英語学習日記(2014) 錦織圭がついに世界トップ10入りを確実にしましたね。 もっと日本のメディアも大きく取り上げてもいいのにと思うのですが・・・ MUTUA MADRID OPEN 決勝は棄権となってしまいましたが、1セット先取などこの先も期 […] 続きを読む
GWも関係なく英語学習、それとも休むべき? 公開日:2014年4月22日 英語学習日記(2014) ゴールデンウィークが近づいてきました。 多くの方がこの時期には気が緩み、いわゆる5月病の原因の一つとも考えられます。 ゴールデンウィーク中も英語学習を続けて頑張るのか?この時期は充電期間として少し休むのか?は人それぞれで […] 続きを読む
1000時間クエストなどの進化の遅延について 公開日:2014年4月16日 英語学習日記(2014) 当方が運営する英語学習1000時間クエストと多読王国-タドキストの冒険の世界-は利用することで英語学習の手助けになっているところもあり、私としても今後充実させたいと思っています。 今年の目標の一つが、この2つのサイトの充 […] 続きを読む
新学期の始まりは、自分の状況を見直すいい機会 公開日:2014年3月31日 英語学習日記(2014) 一年の計は元旦にありということで、英語学習の目標などは年初に立てるることをオススメしますが、意外と1月というのはドタバタしていて目標通り進まないことも多いです。 そういう意味で4月の新学期シーズンは1月以降の見直しと4月 […] 続きを読む