話題のドローン(drone)は英語で何の意味? 公開日:2015年4月25日 英語ニュース 最近瞬く間に流行っているドローン、いろいろと問題もあり騒がれていますが、ドローンって英語で何の意味なのか気になる人も多いと思います。 カメラ付 RC ラジコン クアッドコプター マルチコプター コントローラ付き 【上昇・ […] 続きを読む
Taylor Swift が日本に来ているみたいですね 公開日:2014年11月5日 英語ニュース Swift response American singer Taylor Swift greets fans upon her arrival at Narita International Airport on Tu […] 続きを読む
ドコモが機械翻訳の合弁設立へ、レベルはTOEIC700点以上を目指すって 公開日:2014年10月1日 英語ニュース ドコモは本業がもう頭打ちなので、今までの利益を使って色んな所に手を出していますね。 今やソニーの凋落がニュースを賑わしますが同じレールを通っているような・・・ [東京 29日 ロイター] – NTTドコモ<9 […] 続きを読む
猫が猛犬に体当たり、飼い主の子供救う(CNNニュースから) 公開日:2014年5月15日 英語ニュース 窮鼠猫を噛む!?いやいや猫だって大事なときは犬を攻撃します。アメリカで飼い猫が犬に体当りして飼い主を助けたニュースが話題になっています。ちょうど英語ニュースなので取り上げます(※人によっては不快になる映像が含まれています […] 続きを読む
【映画~Sound of Music~】マリアのメイド服がオークションに!(BBC LEARNING ENGLISH より) 更新日:2013年7月31日 公開日:2013年7月30日 英語ニュース TOEIC400点台レベルにお勧めの英語学習に役立つサイトをひとつ紹介します。 ”BBC Learning English”です。 英語を勉強する人たち向けにすべて英語で書かれています。 ニュース記事だけでなくクイズや番 […] 続きを読む
【イギリス】キャサリン妃に陣痛!そして無事男児出産 公開日:2013年7月23日 英語ニュース どこの国も王族の継承者が誕生する時はニュースで騒がれますが、イギリスの報道は凄すぎですね。 日本のマスコミも病院前で待機しているようですね。 英国の王室では医師たちを呼んで王宮(バッキンガム宮殿)で分娩するのが通常なのだ […] 続きを読む
錦織圭がマドリード・オープンでフェデラー下し8強! 更新日:2013年5月11日 公開日:2013年5月10日 英語ニュース 日本にとってテニス界で凄いことが起きましたね! こういう時に公式ホームページで英語でチェックする癖をつけると 自然と英語学習をしていることにもなります。 海外の興味のあることは英語で調べる癖を付けたいです。 http:/ […] 続きを読む
ボストン爆破事件、犯人逮捕後の映像 公開日:2013年4月21日 英語ニュース 先週は日本でもボストンでの爆発事件のニュースが良く流れました。 私も英語に慣れる意味も含めて、TVではCNNニュースを見るようにしているので この事件のニュースは何度も見てました。 その中で犯人が捕まったあとのアメリカ国 […] 続きを読む
【WBC】日本は惜しくも準決勝敗退 公開日:2013年3月19日 英語ニュース 決勝戦は祝日だったので、是非とも決勝を熱くTV観戦したかったですが残念でしたね。 日本のニュースやTV番組だと、(それはそれでいいのですが)日本視点で、 「敗因は?」なんてことばかりやってますので、やはり公式サイトをチェ […] 続きを読む
【WBC】This is not a baseball. 公開日:2013年3月14日 英語ニュース WBC、侍ジャパンは見事決勝ラウンド進出しましたね。 やはり日本の特にピッチャーのレベルは世界でみても最上位だと思います。 米国で行われているPool Dのカナダとメキシコの試合で乱闘騒ぎがありました。 最近、日本の野球 […] 続きを読む
世界長者番付、日本人最高はユニクロ柳井氏 公開日:2013年3月6日 英語ニュース アメリカの経済雑誌Forbesにより世界長者番付2013年版が発表されました。 The World's Richest Billionaires: Full List Of The Top 500 ht […] 続きを読む
【WBC】Japan rarely make mistakes. 公開日:2013年3月1日 英語ニュース いよいよ3月2日にWBCが開幕します。 少し前になりますが、TVで米国のWBC代表監督Joe Torreが日本に対して 言及しているシーンが流れました。どこで聞いたか忘れましたが、同じ物を探しました。 短いインタビューな […] 続きを読む
DIESELのサイトで自分の寿命を知ってみる 公開日:2013年1月25日 英語ニュース イタリアのファッションブランド「DIESEL」のサイトにて、自分が何日行きられるかというのを いくつかの質問に答えるだけで計算するというものがあったので紹介します。 参加にはフェイスブックのアカウントが必要です。 いわゆ […] 続きを読む
あの日経が英語で読めるNIKKEI.com、これはかなりいいかも 更新日:2013年2月27日 公開日:2012年5月10日 英語ニュース 私自身、ネットでニュースを見るため新聞は取っていないのですが 本当であれば日経新聞なんかを読みたいなんて思ってました。 ※2ヶ月無料キャンペーンはすでに終了しました。 日経からは英会話学習にはビジネスウィークがオススメの […] 続きを読む
おかしな国日本を英語で紹介するビデオ 公開日:2011年12月8日 英語ニュース たまにはyoutubeの英語動画を紹介したいと思います。 日本を変な国っていう見方で英語で紹介しているビデオがあります。 まぁ、面白い部分をっていう観点で作っているので 多少疑問点がある人もいるでしょうけど、英語の学習に […] 続きを読む