お手製Picture Dictionary[九州編] 公開日:2013年5月26日 ピクチャーディクショナリー 先週、少し九州に行きましたので写真を交えて紹介します。 私は歴史建造物などを訪れるときに必ず英語版のパンフレットを貰っています。 観光の時は使わないのですが帰ってきてから英語版のパンフレットをみて、 「これは英語でなんて […] 続きを読む
たまに見ると面白いピクチャーディクショナリー 公開日:2012年8月25日 ピクチャーディクショナリー 我が家には結構大きいピクチャーディクショナリーが一冊あります。 Oxford Picture Dictionary: Monolingual Jayme Adelson-Goldstein Oxford Univ Pr […] 続きを読む
お手製Picture Dictionary[番外・鎌倉編] 更新日:2012年5月23日 公開日:2012年5月22日 ピクチャーディクショナリー 平泉に行った時に、鎌倉も世界遺産を目指していて鎌倉の方が 観光客も多いし、結構建造物も凄いと感じることも多いので、 私の家からは遠くないので訪れました。 やはりかなり人が多かったです。外国人の方も。 武家社会で世界遺産を […] 続きを読む
お手製Picture Dictionary[東部ワールドスクエア編] 公開日:2012年5月17日 ピクチャーディクショナリー 東北の旅行の番外編として鬼怒川付近にある東部ワールドスクエアに 行ってきましたので世界の名所の写真で紹介したいと思います。 東部ワールドスクエアは期待せずに行けば楽しいと聞いていったので、 期待以上に楽しんできました。 […] 続きを読む
お手製Picture Dictionary[東北編 その2] 公開日:2012年5月11日 ピクチャーディクショナリー 東北では東日本大震災で津波被害にあった海岸地方も少し訪れました。 目的としては陸前高田にある「奇跡の一本松」を一目みたいと感じていました。 奇跡の一本松 残念ながら天候が悪く、もう少しいい形での写真を掲載したかったです。 […] 続きを読む
お手製Picture Dictionary[東北編 その1] 公開日:2012年5月9日 ピクチャーディクショナリー GWを利用して東北へ行ってきましたので、久しぶりに ピクチャーディクショナリーコーナーを用意しました。 第一の目標は昨年度、世界遺産として登録された平泉でした。 ただ、個人的にはなんで平泉が世界遺産になったのか、ちょっと […] 続きを読む
お手製Picture Dictionary[京都編 その2] 公開日:2011年7月25日 ピクチャーディクショナリー 京都編のピクチャーディクショナリー、パート2です。 京都では市内のいたるところで... 続きを読む
お手製Picture Dictionary[京都編 その1] 公開日:2011年7月24日 ピクチャーディクショナリー 連休を利用して、私の生まれた地、京都へ行ってきました。 京都は外国人にも人気のス... 続きを読む
お手製Picture Dictionary[日光編 その2] 公開日:2009年12月11日 ピクチャーディクショナリー 見るだけで右脳から語彙力アップの人気コーナー お手製ピクチャーディクショナリー、... 続きを読む
お手製Picture Dictionary[日光編 その1] 公開日:2009年11月25日 ピクチャーディクショナリー 見るだけで右脳から語彙力アップの人気コーナー お手製ピクチャーディクショナリー、... 続きを読む
お手製Picture Dictionary[伊勢編] 公開日:2009年10月29日 ピクチャーディクショナリー 見るだけで右脳から語彙力アップの人気コーナー お手製ピクチャーディクショナリー、... 続きを読む
お手製Picture Dictionary[奈良編 その1] 公開日:2009年10月4日 ピクチャーディクショナリー 見るだけで右脳から語彙力アップの人気コーナー お手製ピクチャーディクショナリー、... 続きを読む
お手製Picture Dictionary[伊豆半島編 その2] 公開日:2009年10月3日 ピクチャーディクショナリー 見るだけで右脳から語彙力アップの人気コーナー お手製ピクチャーディクショナリー、... 続きを読む
お手製Picture Dictionary[伊豆半島編 その1] 公開日:2009年9月29日 ピクチャーディクショナリー 見るだけで右脳から語彙力アップの人気コーナー お手製ピクチャーディクショナリー、... 続きを読む
【お手製Picture Dictionary】我が家のプランター版 公開日:2009年8月30日 ピクチャーディクショナリー 見るだけで右脳から語彙力アップの人気コーナー お手製ピクチャーディクショナリー、... 続きを読む