英語学習を続けることの難しさと2018年の目標

長く運営してきたこのブログも2017年はあまり更新しないサイトになってしまいました。ここに来て、ブログも含め長く継続して続けることの難しさを感じています。

ただ、年が変わったということで再び引き締めて考えるにはいい機会です。もう一度、自分の現状とそこから2018年には何がしたいのかを確かめてみたいと思います。

2018eigo

まず、2017年の私の「英語学習」ですが、はっきしと言って全くと言っていいほど手を付けられませんでした。年始にはオンライン英会話と多読ぐらいはやろうと思っていました。ただ、スタートからあまり手を付けずにいるとだらだらと年末を迎えてしまいました。

実は英語学習に関しては「ある程度出来る状態になった」というところで意欲がわかなくなっているのも事実です。正直、高校の授業では赤点取って、唯一の不得意科目。大学受験で苦労して新社会人ではTOEIC400点だったところから、独学でTOEIC900点以上、英検準1級、通訳案内士などの資格まで取ればもうこれ以上学習してどうるるの?という考えがあります。

ですので、自分の英語学習を続けてブログなどで紹介するよりも早く、これから頑張る人のために為になるサイト構成にしていこうと考えているのですが、現在進行形でないのでなかなか手がつけにくいという状況です。

そんな中、2017年の年末には「当方の1000時間クエストや多読王国が役に立って励みになった」という心温まる連絡もいただきました。正直、2017年はあまり更新できずに使い勝手を向上できなかったことが悔しいです。


2018年を迎えて、英語学習サイトの現状に関しては非常に悩んでいます。

恐らくですが、以前のように英語学習を一生懸命続けるという気には私はもうならないと思います。むしろ、今の英語力が使わないでどんどん落ちていますので、「維持するために使う」という程度になりそうです。

それでも数年かけて鍛えた英語力は1~2年どころではそこまで衰えません。先日も英語で電話応対などする機会がありましたが、全く駄目ではなく、めちゃくちゃ英語でも通じるということで日常生活に支障はないようです。

そんな中、2018年も続けるとすればやはり「多読」と「オンライン英会話」の2つかと思っています。この2つは単純に楽しく趣味になる要素があります。特に多読はkindleのおかげで、やる気があればいつでも可能です。オンライン英会話はブランクがあるものの、サービスを知り尽くしている自負はありますし、ネット社会で英語力を身につけるには有意義に利用するべきと思っています。

実践英語の主軸になるのがオンライン英会話です。

オンライン英会話スクール比較サイト -Best Choice-

2018年は気合を入れ直して頑張るという方は、とりあえずオンライン英会話で継続した英語を使う機会を確保して欲しいですね。そして、出来れば楽しく継続できる環境になって欲しいので、少しでも不満がスクールに出たなら乗り換えるぐらいの気持ちがいいです。今やオンライン英会話スクールの充実度はかなりのものです。価格競争からは少しサービス競争に変わっているので、格安とは言いませんが健全な状態にどんどん業界が落ち着いています。


私があまり英語学習できなくなっている一つが「育児」に時間を取られている部分がありますが、それも2~3年で落ち着きます。若干ですが、落ち着いてきました。

そして娘や息子が「イングリッシュプリスクール」に実は通っています。3歳の娘は”May I go to the toilet?”とフレーズを覚えていたり、2歳の息子は行く時に”Good morning?”といって親を楽しませてくれます。

私としては家で、さらに「英語多読の読み聞かせ」と「家族皆でオンライン英会話(ビデオチャット?)」 みたいなこともやってみたいと感じています。

最近はYoutubeで英語系の歌を聞くことも多いです。Bounce Patrolが今はお気に入り。本当に英語素材は充実の一途です。あまり教材に拘る必要はないと感じています。英語学習教材業者は大変かと思いますが、それでも競争に勝てるような良い教材も見てみたいですね。

また2018年はホームステイを家に迎えるかもしれません(英語圏じゃないかもしれませんが、会話は英語になるでしょう)。旅行としては久しぶりにに海外に行こうとしています。ハワイなので英語は殆ど使わないのかもしれませんが・・・。

英語を使う機会は増えていくと思うので、やはり1~2月の早いうちに「多読」「オンライン英会話」の2つをスタートさせるというのが2018年の目標です。サイトも主に最適化で充実させたいと思っています。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ