私は9月開始で始めたので、だいたい2ヵ月半掛かりましたね。
でも平均1時間以上は英語に関して継続できていることになります。

改めて見返すと、ピンク(多読)と緑色(フレンズ)の割合が高いです。
フレンズに関しては、視聴だけでも時間に入れているので
本来であれば、しっかりとしたロジックで学習したほうが
効率はいいです。
でも、見るだけでもこうやって英語に触れていることが
実感できるので良しと致します。
この2つはやっぱり楽しいので続きますね。
一方、英検向け学習でいろいろとしてきたものも多いです。
英検の試験が終わって少し気が抜けた今週ですので、
来週からもう一度、エンジンかけなおしたいと思います!
みなさんも頑張りましょう!!

![お手製Picture Dictionary[奈良編 その2]](https://english-q.com/wp/wp-content/themes/keni8-child/images/no-image.jpg)