3回にわたって
「短期で安く簡単に英語力をアップする方法」
に関して記事にいたしました。
最近、オンライン英会話の記事が多いので
たまには英語学習の記事を書かないとなと思い書いてみました。
ここでもう一つ番外編として記事を追加いたします。
英語がなかなか上達しなくてお悩みの方は多いと思います。
私もいろいろな学習法を実践してきた中で
より優れた学習法などをいろいろと考えていますが、
その前に重要なことは「英語を好きになる」ということだと思います。
少し前に友人に「なんでそんなに英語を勉強しているの?」
「なんでそんなに英語が好きなの?」と聞かれました。
実際、私は英語圏に留学したわけでもなく、英語を多く扱う
仕事をしているわけでもありません。
正直、回答に困りました。
もう本人も、何故こんなに英語を勉強してきて英語学習に
詳しくなっているのか忘れてしまいました。
ただ今、振り返ってみて
・映画が字幕なしでも解釈でき始めている喜び
・洋書を読むのが全くストレスない喜び
・会話力も詰まったり文法ミスがあってもコミュニケーションできる喜び
を感じて、やっぱり英語を勉強して良かったし好きなんだろうなと感じます。
「好き」がキーワードな気がします。
好きであれば”長続きするし”、”お金も掛けられるし”、”一生懸命”になれるでしょう。
恥ずかしながら書きますが、もう一つ書くと
好きな人の為に頑張ったというのもあります。
人は自分の為によりも、他人の為に頑張るほうが大きな力を発揮できます。
なかなか他人の為に英語を頑張るという気持ちにならないかもしれませんが
勉強の中に実践(相手を含める)を入れてみると良いでしょう。
実践すると「英語が不慣れで相手に申し訳ない」⇒「もっと頑張ろう」という気持ちが沸いてきます。
オンライン英会話比較サイトBEST CHOICEで紹介しているように
オンライン英会話をうまく使えば、その環境も整います。
なかなかうまくいかないなという方はこんな気持ちを持ってみてください。