英語学習1000時間クエストで初期のことから利用できるようにしたいと考えていた
最後の機能を追加しました。とりあえずベータ運用です。
下記のようにTOEIC結果などを記入することでグラフで自分の英語力の伸びを確認できます。
また、参加者が英語資格の情報を記入することで、他の参加者が
どの英語力の人が、どういった学習をしているのかわかって
より交流が深まればと思います。
個人的には試験結果の自慢に使って欲しいですね。
TOEIC900点とったところで大したことないという人がいます、
私も確かにTOEIC900点以上で英語がペラペラのレベルでは全然ないので
それはわかるのですが、それでも試験結果は自慢してさらに意欲を高めて欲しいです。
私は独学で頑張ってきた思いがあるので、TOEIC600点取るもの
やはり頑張りがないとダメですので凄いと自分を褒めていましたし、
それが次の活力につながります。
その昔、「英語と闘うぺぇじ」というサイトでTOEICの記録ができて、
みんなで頑張る仕組みがあるページがありました。
そこでみなさんがTOEICの結果を書き込んでいてとても励みになったのを覚えています。
残念ながら、そのサイトは今更新がされていないのですが、
その代わりに英語学習1000時間クエストで、
もっと楽しく利用して英語学習してくれれば幸いです。
これで取り入れたいと思っていたひと通りの機能が導入されました。
これ以降は使いやすさ、バグ取りを中心にサイトをパワーアップしますのでよろしくです。
一つだけ、学習できるコンテンツも入れようかなと思っています。
今だと洋楽が唯一学習できますが、発音学習ゲームなんか入れたいですね。
アップルのアプリで作ろうと思ってましたが、ブラウザベースにしたほうが、
端末に依存せず楽しめそうです。
私個人の力では、発音か単語(語彙)程度の学習コンテンツしか作れないと思います。
でも1000時間クエストでは、みなさんの続いている学習内容がランキングとかで
見れるので、そういったものを利用していただければと思います。
みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング(CD BOOK) | ||
|
音読パッケージって人気だし、続く人は続いていますね。
私も落ち着いたらまだ始めてみようかな・・・