震災から2年、自分を振り返る

今日で東日本大震災から2年が経ちます。
先週末にはTVで多くの追悼番組が流れていました。

震災から1年経ったゴールデンウィークに私は被災地の三陸方面を訪れました。
お手製Picture Dictionary[東北編 その2]

今は「奇跡の一本松」はレプリカを作成してモニュメントとしているみたいですね。
TVで紹介してましたが、あのあたりは公園にするということで綺麗な公園になることを祈っています。

地震が起きた年などは、日本中で多くの人が額にかかわらず被災地へ義援金を送った方も多いと思います。私も少ない額ですがちょっとした手助けになればとネットを通して義援金を送りました。

私は東日本大震災では関東地方にいて、それほど大きな被害にあいませんでしたが、
阪神大震災では家が壊れ、しばらく避難生活をしていました。そのころは私は高校生でしたが、
短い期間でも自分の家ではない場所での避難生活はストレスが溜まったと思います。

阪神大震災のあとは、結構急速に復興が進んだと私自身は感じたのですが、
規模の違いもありますが、東日本大震災の復興状況をみるとまだまだで遅いと感じる方も多いと思います。

普通と違う生活が長引くほど、その心的ストレスは大変なものだと思います。
出来る限り早く、少しでも安らぐ生活の提供が求められているんだとうなぁと感じます。

 

され、自分に対して振り返りますが(もちろん英語ブログなので英語に関して)、
2年前と比べると自分の英語力は現状維持またはゆるやかな上達程度だと思います。

もちろん緩やかでも上達していることは感じているのでそれはいいのですが、
例えば、英検1級を目指すと言いながら普段の英語学習がそこに向けて頑張れていないなど課題も多いです。

また、このブログや1000時間クエスト、多読王国の運営などで英語学習者をもっと後押しできるコンテンツをもっともっと提供したいと思っています。

少しづつ進化している部分もありますが、まだまだ参加者に不満点をいただくことも多く、
やりたいことが一杯で充実しているといえばしてますが、大変な部分もあります。

震災から2年。
区切りではありませんが、期末が近いのもあり、自分を見直す上でいい時期だとは思いますので、それぞれもっと頑張ろうとモチベーションを高めて行きたいですね!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ