ゴールデンウィークはやや英語学習は一休みという方も多いかもしれません。
ただ個人的には全く休むのではなくスキマ時間でできるものは続けるのが    
英語学習を継続して続けるコツです。それを助けてくれるNo.1が多読です。
多読王国ではシリーズ物のデータベースを随時更新していますが、今回3つほど追加しました。    
現在、シリーズ物として分類されている本は10,595冊にのぼります!
せっかくなので、その3つを紹介します。    
個人的には新しいシリーズ物発掘も王国国王の仕事だと思っています。
| A Bear Called Paddington | |
![]()  | 
 Michael Bond 
HarperCollins Children’s Books (2003-11-03) 
売り上げランキング:13726位 
語数:24,560語 / YL:4.6 / オススメ度: 
 (4.0)多読王国で詳しく見る by 多読王国 
 | 
結構有名なシリーズなのですが、他の多読本紹介であまりないので読んでいる人が少ない。    
古い本で、とても簡単とは言えませんが独特の雰囲気のあるシリーズ本としてオススメです。
イギリス作家の書くクマさんの本といえばWinnie the Poohが一番有名ですが、    
こっちだって負けず劣らずの楽しさがあります。
蛇足ですが、旧ピクニックランドことプレジャーフォレストのマスコットキャラクターは    
このPADDINGTONだったりします(この記事書いてて初めて知った)。
相模原市民によるマイナーネタでごめんなさい(汗
Percy Jackson and the Olympians シリーズ
| Percy Jackson & the Olympians: The Lightning Thief – Book One (Percy Jackson and the Olympians) | |
![]()  | 
 Rick Riordan 
Disney Book Group (2006-04-01) 
売り上げランキング:2712位 
語数:87,133語 / YL:6.0 / オススメ度: 
 (4.0)多読王国で詳しく見る by 多読王国 
 | 
アメリカヤングアダルトに大人気の作品、映画にもなっています。    
ちなみに続編が刊行中で、そちらも大ヒット中です。
この作品のいいところはギリシャ神話の逸話が絡み合っているところ、日本ではあまりギリシャ神話を習ったりしませんが、その神話の内容はゲームとかお店の名前とかで使われたりしてますよね。メデューサの話などは知っている人が多いと思いますが、他にも多くの神話が絡みます。
平たく言えば?私は聖闘士星矢で星座を覚えたクチですが、パーシー・ジャクソンシリーズでギリシャ神話を軽く覚えて物知りにもなれると思います。
Case Closed(Detective Conan) シリーズ
| Case Closed, Vol. 1 (Case Closed (Graphic Novels)) | |
![]()  | 
 Gosho Aoyama 
VIZ Media LLC (2004-09-07) 
売り上げランキング:3576位 
語数:10,950語 / YL:5.1(5.0-5.2) / オススメ度: 
 (4.5)多読王国で詳しく見る by 多読王国 
 | 
漫画も一つシリーズを加えました。名探偵コナンです。シリーズが完結してないのと巻数が多すぎるのでシリーズ物制覇には向かないと思いますが、内容は探偵物で面白く読めますし、世界中で人気ですので入りやすいと思います。
個人的には他の多読本の合間に気軽に読む本としてチェックして頂ければと思います。
まだまだ多読にオススメの本はたくさんあるのですが、多くの人が多読の世界を楽しめるよう   
これからも多読王国の充実に頑張りたいと思います。


(4.0)

(4.5)
