「英語学習上達への道 ENGLISH QUEST」へお越し頂き、ありがとうございます!
 管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。  英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
オンライン英会話スクール情報はオンライン英会話比較 サイト【Best Choice】

明日からニュージーランドへ行ってきます。

明日より、ニュージーランドへ旅たちます。といっても今回はモバイルパソコンを持って行きますので現地からの更新などもすると思いますのでこのブログも見に来てくださいね。久しぶりに実際に海外に行って英語を使う経験をするのでワクワクしています。日頃、英会話レッスンなどで一生懸命頑張っていますが、こういった実践の機会がたまにはないと成長を感じ取れないのでお金を貯めて、年に一度ぐらい英語を使う環境に触れるのは大・・・

2010年3回英検準1級、2次試験を受けてきました。

思い直せば、思いなおすほどもっと出来たのにな~って思ってしまうのですが、忘れないうちに受験記を書いておきます。皆さんの参考になればと思います。当日は集合時間の、だいたい30前ぐらいには試験会場に到着しました。教室での順番は7番目に到着。実際の試験は4人づつだったので2人目でした。その後も受験者はたくさんいて30人ぐらいはいたと思うので待つのが嫌な人はやはり早めに行った方がいいですね。試験の感想です・・・

オンライン英会話スクールのタイプ別一覧表を強化

私の中で、英語学習のブームは間違いなくオンライン英会話レッスンなのですが(すいません、多読や1000時間クエストも気合入ってますよ)もっとたくさんの方に経験してもらいたいと思い、オンライン英会話比較サイトBEST CHOICEを強化しました。今回、特にタイプ別にスクールを探せるよう情報を見やすくしたつもりです。⇒掲載オンライン英会話スクール、タイプ対応表11個のタイプでスクール選びが出来るようにな・・・

バリューイングリッシュ英会話レッスン【英検講座12回目】

2011年度2月の英検2次対策として、バリューイングリッシュさんにお世話になっています。BestChoiceでの詳細ページ⇒バリューイングリッシュの特徴・評価・体験談など詳細情報 2ターン目の6回はバリューイングリッシュでも人気講師のEmz先生にお願いしています。本番前の最後のレッスンです。いつものとおり、シミュレーション前に少し出来事等を話すのですが、小向美奈子?でしたっけ、犯罪者がセブ島に行っ・・・

世界中の英語インタビューを聞いて学習できるサイト

読者の方から、英語学習者に便利なサイトを教えていただきましたのでここで紹介したいと思います。http://www.elllo.org/外国のサイトですがシンプルな構成ですので使い方はすぐ分かると思います。このサイトではたくさんの英語を自然に話すインタビューが収められています。その音声に対するスクリプトデータがあるのでリスニング力を確認することができますし、また難しそうな単語や表現には、さらに詳しく・・・

【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン63回目の感想

2009年12月からサービスを開始した新しいオンライン英会話レッスンワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを受講してします。詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン)レッスンの感想ワンズワードでのレッスン63回目です。再びJoy先生とのレッスンです。前回、次のレッスンのトピックを考えて・・・

バリューイングリッシュ英会話レッスン【英検講座11回目】

2011年度2月の英検2次対策として、 バリューイングリッシュさんにお世話になっています。BestChoiceでの詳細ページ⇒バリューイングリッシュの特徴・評価・体験談など詳細情報 2ターン目の6回はバリューイングリッシュでも人気講師のEmz先生にお願いしています。いよいよ本番に向けて後2回のレッスンを残すのみとなりました。レッスンの日は、ちょうど雪がかなり降っていて気持ちがリラックスしていたかも・・・

カタカナ英語の弊害

私は本当にカタカナが嫌いです。特に英語学習を取り組んできた方に関しては、発音の違いに苦しんでいる人は相当数いるのではないでしょうか?今日も、洋書を読んでいて「えっ~!」というものに遭遇しました。それは「mince」食べ物で、"mince"って出てきて何のことか分かりませんでした。カタカナで書くと「ミンス」って読めますよね。こういうのって本当にたくさんありますよね。辞書で調べて、なんだよこれだったの・・・

子供専用のオンライン英会話スクール

最近、街中でもお子さんに向けた英語学習教室や教材の販売を良く見かけます。自分はもう諦めたけど、子供には英語を覚えさせたいといった親御さんも多いようです。同時にオンライン英会話スクールでも子供向け専用英会話スクールが多く登場し始めています。オンライン英会話スクールのいいところの一つに通わなくても自宅で学習できる点があります。これがお子さんの英語学習にとても良いと思います!学習塾などへの送り迎えなどの・・・

ピクト英会話の体験レッスン感想

8つのレッスンコースなど、教材面などでしっかりしてそうなピクト英会話を体験してみました。オンライン英会話 ピクト(PIKT)の特徴・評価・体験談など詳細情報ピクト英会話では2回の体験レッスンが可能です。1回目は強制的にフリートークレッスンになります。自己紹介をしながら実力をテストされる感じです。2回目は好きなコースのレッスンを選択が可能です。・体験レッスンの感想(フリートーク)ピクト英会話さんは始・・・

ブラウザのホームページをJapanTodayにしよう!

今年の私の目標としてTVをみない儀式?が続いています。1ヶ月ぐらい過ぎて、なんとなくTVのない生活にも慣れてきました。(AFNラジオを聴くようになって最近の洋楽に詳しくなってきたのは 思ってもいない副作用です)TVをみないと日本のニュース情報に疎くなってきます。といってもTVでなく新聞などで得ればいいのですが、我が家は新聞も取っていないのでネット(Webニュース)が主な情報源です。そこでどうせなら・・・

【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン62回目の感想

2009年12月からサービスを開始した新しいオンライン英会話レッスンワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを受講してします。詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン)レッスンの感想ワンズワードでのレッスン62回目です。今回は久しぶりのJoy先生とのレッスンです。久しぶりといっても1ヵ月・・・

2010年3回英検準1級、1次試験の結果詳細

ネット上でも英検1次試験の詳細(分野別正答率など)が確認できます。一応、健忘録のために載せておきます。(分野別の正答率のグラフ)(設問別の正誤の状況)確か、英検のテスト結果は昔は個別の正誤結果は出していなかったと思います。ここ最近、その情報も出すようにしましたね。細かい情報も提供してもらえると、自己採点などとチェックできるので良いですね。自己採点をしていても思わぬマークミスなどがある可能性もありま・・・

バリューイングリッシュ英会話レッスン【英検講座10回目】

2011年度2月の英検2次対策として、 バリューイングリッシュさんにお世話になっています。BestChoiceでの詳細ページ⇒バリューイングリッシュの特徴・評価・体験談など詳細情報 2ターン目の6回はバリューイングリッシュでも人気講師のEmz先生にお願いしています。今回はEmz先生と4回目のレッスンです。いよいよ本番も近づいてきました。シミュレーション前に、少しだけフリートークをするのですが個人的・・・

【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン61回目の感想

2009年12月からサービスを開始した新しいオンライン英会話レッスンワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを受講してします。詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン)レッスンの感想ワンズワードでのレッスンはついに61回目です。今回は新しい先生の体験レッスンに参加させていただきました。ワ・・・
サブコンテンツ

このページの先頭へ