【1000時間クエスト】ようやく200時間達成!!

こんにちは、1000時間クエスト主催者のranです(笑)

3/16に200時間通過を迎えることが出来ました。
Picture 118.jpg
去年の11月から2枚目を開始したので4ヶ月掛かりました!(遅い!)

ただ、まずは『良かった点』から書いていきましょう。

・4ヶ月という長い期間で、ペースは落ちたものの
 シートがあることで継続はしていた。

⇒記録をつけていると、何かが絶対残るので意識は継続できます。
しかもシートは記録が簡単なので、これすら面倒とは良いわけできない
ですからね。

・オンライン英会話が増えている。

⇒斜線を引いた部分がオンライン英会話での学習です。
試験の為の学習から、使うための学習へシフトしています。
やはり使うと気持ち良いので良いリズムが出来ていると思います。

では『悪い点』

・4ヶ月は個人的に掛かりすぎ。

⇒イベント主催者なのでもう少しペースを上げようと思います。
3ヶ月以内にシートを塗りつぶせるように次の100時間は頑張ります。

・多読が多くない?

⇒色合い的にピンク(多読)が半分ぐらい占めています。
 多読は学習時間というより空き時間や休憩時間にしていることなので
 正直、英語学習に時間を殆ど取ってない状況でした。

ちょっとオンライン英会話だけに頼りすぎですね。
暖かくなってきたので特に朝学習をして
時間を有効利用しようと思います!

試験などの目標が遠いので張り合いが無いのかなぁ?
英検の第一回の申し込みも始まったことですし。
気合を入れなおすときかもしれませんね!

サブコンテンツ

このページの先頭へ