年末年始の英語ブランクをどう乗り切る?

年末年始は、忘年会新年会をはじめ、
一年のほこりを取る大掃除とか年賀状を書いたりとたくさんのイベントがあり
英語学習を継続してやってられない人が多いのではないでしょうか?

私も年末になると英語学習のペースが落ちますので、
「それじゃあ、そのブランクをどう乗り切ればいいか考えて見ました」

1.忙しくても無理やり英語学習の予定を入れておく

これが一番英語力の落ちない方法だと思います。
私の場合はオンライン英会話スクールの予約を週1回で入れていて、
こちらは年末年始でもペースを変えるつもりはないです。

年末年始は話すネタもたくさんありますので
英会話スクールの予約を入れておくのはオススメです。

先に予定を入れておくことで、忙しくても頑張れるようにする方法ですね。

2.いっそのこと充電期間にする

年末年始のあたりの一ヶ月ぐらいは充電期間にしてもいいと思います。
問題は、その後1月の中旬ぐらいからも
だらだらと何もしない状態です。

もしくは新年に予定を立てて気合を入れて
すぐに続かなくなるのも厳しいですね。

しかしながら無理に英語学習をしても長続きしにくいので
あえて学習という形で予定をいれず、多読などの軽く趣味範囲で楽しめるものだけ
空いた時間を利用して続けるのも良いと思います。

私がそうなのですが、定期的に届くような教材をしている方は
12月や1月で空いてしまった分を取り返そうとするのではなくて
諦めてスパッと次の月からリセットするぐらいの感じが良いと思います。

年末年始のブランクがあるないどちらにしても
その後にさらに英語をしない期間を長く取ってしまうときついです。

長く空いたブランクはその分だけ、元の状態に戻すのに掛かります。
年末年始ぐらいなら1月末には順調に戻ってくるでしょう。

しかし、例えばその後新学期といえる4月頃まで
だらだらと何もしなければ負のスパイラルに落ちてしまう可能性があります。

私の場合はブランクを作らないためには、やはり多読が重要な位置を占めています。

寝る前や電車移動などで基本的に英語に触れているのでこういった習慣も重要だと思います。
最近ではスマートフォンなどのデバイスをうまく習慣付けるものとして
英語学習に利用するといいのではと思っています。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ