英語学習者のゴールデンウィーク中の過ごし方

今年もGWがやって来ました。毎年、この時期にはこういった内容の記事を書いています。

goldenweek

GWは長期間の休みですので、過ごし方のちょっとした違いで学習リズムに差が生じます。

年度初めでスタートダッシュに成功した人は一番最初の関門ですね。私が英語学習に本気で取り組んでいた時は、GWの帰省中でも市の図書館に行って多読をしていました。

ゴールデンウィークは移動や待ち時間が非常に長いので、そこをうまく活かすには多読がベストです。当時はkindle(電子書籍)もなかったので、ペーパーバック1冊を帰省と同時に忍ばせていました。

Holes
Louis Sachar
Yearling (2000-05-09)
売り上げランキング:18位
価格:¥ 933

タドキストには定番の「Holes」をゴールデンウィーク中に読み通したのは良い思い出です。今はkindleの良い端末があるので、それさえ持っておけば多読に困ることはないでしょう。

Kindle Paperwhite Wi-Fi 、ホワイト、キャンペーン情報つきモデル
Amazon (2016-04-26)
売り上げランキング:170位
価格:¥ 14,280

白端末が出てますね。これから買う人は白買うと差別化出来るかも?

頑張って継続してきた方は、いつもと違うリズムでも継続できる何かをすることをオススメします。「多読」や「DVDを見まくる(出不精な人)」もいいですね。過去には24を一日中見ようって時期もありました。

一方、今まであまり英語学習できていない人は、無理にストレスを溜めないことも大事だと思います。

オススメは英語を使う必要がある実体験をすることです。海外旅行も良いのですがGW中は値段が高いのでそうそう簡単にはいけません。しいて言えばリアルの世界で英語に接するイベントがあれば良いと思います。

上級的には観光ボランティアとか、ステイなどの受け入れなどが休みの時期に楽しいと思いますし、英語をもっと頑張ろうと感じることが出来ます。そうでなくても映画を見るなどリラックスできる方法でもいいです。個人的には映画館も混むのでDVDでも借りるか、動画サービスで英語字幕で見たかったものを楽しむなんかが気になっています。

私に関しては私生活がドタバタしすぎて英語が全く出来ていないことにストレスが溜まっています。

ここまで英語から離れるのも久しぶりなので、GWだからと焦らずにじっくりと環境を整えていくつもりです。落ち着いたら必ずオンライン英会話スクールなども利用しようと思っています。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ