例の学習教材は紹介しないことにしました

先日から期間限定で出ていた無料レッスンですが、コメント頂いた内容を加味して非公開にしました。

基本的に私のスタンスは、どの教材が誰にあっているかは分からないため、どの教材も批判するのではなく中立な立場で紹介したいと思っています。

結構、他の英語学習サイトでは『スピードラーニング英語』あたりを「聞くだけで?OKなわけがない」と批判して比べていると思いますが、私自身は忙しい人でも気軽に継続できるのであればあるの教材だと思っています。

少なくとも聞くだけで成長する分には限度があると思いますが、忙しい方にとっては負荷を本当に落としたほうが好都合な場合もあります。

danbell

【英語学習法・序論 その1】英語学習で必要な3要素(継続・実践・適度な負荷)とは?

私の英語学習の点で気にしている要素の一つが「適度な負荷」です。皆さんの適度な負荷はそれぞれ違っているし、学習の時期によっても違うでしょう。

その為、最適な英語学習法を一つでまとめるのは至難の業だと思います。私の役割としては、私の方法をお見せしながら他の方法もあって、それが良いならそっちにしておいたほうが良いよというスタンスです。

ということで先日の無料提供などもあった教材も紹介していました。無料の後の、本番のものがどういったものか分かりませんが、それは見た人が判断すればいいと思っていました。ただ、過去の受講生の一部かもしれませんが、話などを見ていると私が紹介して、嫌な思いになってしまうと私としても辛いのでやめることにしました。

私自身の英語学習法も、もっとしっかりと伝えないといけないなと最近思っています。そこまでの実力はありませんが、留学無しで、しかも英語苦手だったというところからTOEIC900OVERで通訳案内士の資格まであるのですから、英語はダメだと思っている人にとっても後押しできると思います。(このブログ開設中に成し遂げた歴史もあるので証明も出来ると思います)

しかも学習は会社通いしながら、忙しい中合間を縫ってでもここまで来ました。同じような境遇の方も多いと思うので、指針をもっと出せるように頑張ります。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ