VOAを使った音読学習法

VOAはpodcastでは有名でしたが、
私にとっては会話スピードが遅くて眠くなるので馴染めませんでした。

しかしながら音読素材としては非常に優れていると
ようやく気づきました。ということでまとめてみたいと思います。

まずは、VOAが音読教材として優れている点について。

・1つの記事が音声5分以下ぐらいに纏められている
15分ぐらいのものもありますが、それは無視するとして
1回音読して5分というのが良いです。

音読は0よりも1回、1回よりも2回することで大きく変わります。
また音読をする場合は是非、自分の声を録音して、見本を聞き比べて
修正して音読の質を上げるようにしたいので、長い音声だと疲れます。

もちろん長い音声を区切っても良いのですが、
1つの記事が終結したほうが区切りがいいので気持ち良いです。

・毎日新しい記事が更新される

こんな素晴らしいことがありますでしょうか?しかも無料です。
毎日変わるということは毎日違う新鮮さを感じることができ飽きません。

・VOAの英文は単語量や表現で学習者向けに作られている

これが一番大きいかもしれません。単語数が約1500語以内に限定されているので
音読時の負荷が小さめです。音読するときに分からない単語だらけで
調べる必要があったりすると音読の気持ちよさがなくなります。
なるべく1回に知らない単語が5個ぐらいまでにしたいところです。
またVOAの記事には単語や表現に特化した記事もあり、
これは同時にボキャブラリーアップにも貢献できます。

VOAを使った音読学習法

私の実施している方法を紹介します。
特にこの通りを推薦しているわけではありません。
私は朝学習の30分ということでこうしています。

1.まず文章を音読(同時に録音)
2.提供音声をリスニング(気になった単語はダブルクリックしておく)
3.自分の音声を聞く
(2.3の間に出来てなかった単語の発音や、意味をチェックします)
4.もう一度文章を音読(録音)
5.2回目の自分の音声をリスニング

これで5分の教材ですと30分程度掛かります。
重要なのは5番目のリスニングで自分の音読が変わったこと
修正できていることを感じられるかでしょうか?

正直言いますと、2回という音読量は足りないと思っています。
ただ朝ですし30分ぐらいで気軽に出来るスタイルにすることで
毎日出来たら良いなと思っています。

0より1、1より2の音読の差は非常に大きなものです。

また学習時は必ずノートを用意して知らない単語は
殴り書きしてます。かなり汚いノートが出来上がってます(笑)

音読で声を使うことと同じく、書くことで神経を刺激することも
覚えやすいと感じています。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ