オススメ! 相互添削型SNS Lang-8(ランゲート)

いつも、為になる記事を更新されています。
ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~さんから
素晴らしいサイト(lang-8)の紹介がありました。

英語能力には大きく分けて、Listening/Reading/Speaking/Writingと
4つありますが、
前2つが受動的内容、後の2つが能動的内容となります。

自分は今まで学習は、受動的内容で行っていましたが、
当然Speaking/Writingをしていく必要があります。
その内のWritingの勉強方法として、「英語で日記を書いてみる」
ってのが頭に思いついたりすると思います。

しかし、実際やってみると合っているか間違っているかわからない英文を
書いていて本当にいいの?なんて感じで、3日坊主になることも間々なりません。
(というか、年始の目標で初めてすでに続いていない自分がいます…)

そこで本当にオススメなのが、今回紹介するLang-8(ランゲート)というSNSです。

Lang-8(ランゲート)のつくりはMixiと似たような感じですが
なんといっても特徴は、他の言語の学習をしたい人たちが集まっていること!
要はLanguage Exchangeの発想なのですが、会員同士でそれぞれの日記を
添削しあうことによって、相手の言語学習を助けるというのが特徴です。

私たち英語を学習している日本人は、
英語で日記を書けば英語圏の会員の方が添削してくれます。
その代わり、日本語を学習している方の日記を
添削してあげることになります。
義務ではないので暇なときにしてあげるといった感じです。

で、実際自分は始めてみましたので一回目のやりとりを公開したいと思います。

lang1

と短い文章を手始めに書いたのですが、
なんと5分後には心優しい方が添削してくれました!

lang2

最後に、短いメッセージ付き!
結構皆さん、助け合いの精神で優しい人ばかりですので
メッセージをくれたりします!

この添削をもらえるというところが俄然楽しいです!
是非、英語で日記を一人で書いてみて続かなかった方はLang-8をオススメします!

サブコンテンツ

このページの先頭へ