英語を続けるには?どうしたら継続して英語学習できる?
ワーホリでオーストラリアにいたころ出会った、日本人の友人たちと女子会をしました。
ぐるなび – OLD MAN’S UN丸の内 ランチメニュー
当時同じ語学学校に通っていて、英語でしか話せない教室で出会った友人たちですが・・・
「今でも英語は続けていたいけどなかなかするタイミングがない」
「子供がまだ小さいから、どこかに教わりにいけない」
「英語はしたいけど行動に移せない」
私より英語力があり、オーストラリアに1年間住んでいた英語仲間ですら日本に帰ってから英語を続けてませんでした。
私を含め、英語が必須ではない主婦層に多い悩みではないでしょうか?
私の場合、英語ができるようになりたい動機”きっかけ”を思い出したことで再び英語に対する意欲が湧きました。
英語は必要か否か考えていたら目の前にはっきり必要だと答えがでてきたのです。次にどの程度の英語力が必要か?という答えも出てきました。
ワーキングホリデーをしていた頃は会話ができて生活に困らないほどの英語力で実力が止まりました。
その頃の自分の目標が「海外で生活できるほどの英会話力を身につける」だったからです。TOEIC400程度で充分生活できました。
今もオーストラリアに住んでいる友人が言いました。
「私は外国に住んで外人と結婚するってずっと決めてたから、英語の勉強は毎日してた。」
「英語をすることよりも他に優先することがあって、どんどん英語をする時間が後回しになるんだったらそれは結局優先度が低いってことだよね。」
全くその通りだと思います。
英語でしかテレビや映画が見れないフィリピンではなく、TOEICが600以上ないと就職先がほとんどない韓国でもありません。(最近はもっとレベルが高いかもしれません)
日本はそういう意味では恵まれすぎています。生活する上で必要に迫られるほど英語の優先度が今は高くないからです。
それでも英語をどうしたら継続できるか?個人個人理由は違うと思いますが、どうして英語の学習をしたいのか?どこまで自分はできるようになりたいのか?
まずはきっかけとゴールを見つめ直すことが大事です。きっかけは何でもいいです。それが自分の中でお菓子やゲームのように欲するのであれば間違いなく続けられるでしょう。
“初心忘れるべからず”です!英語に対する想いを見つめなおして火がついたらそれを続けるためのノウハウをEQGで探してみて下さい。英語を続ける工夫も自分でいいと思わなければ続けられないと思います。英会話、多読、多聴、app、洋楽、映画、ドラマ、教材、海外旅行、試験・・・周りには英語に触れる機会が溢れています。
きっかけとゴールが定まって英語への意欲は湧いたものの、熱しやすく冷めやすい私が次はいつまで継続できるのか不安があります。
私なりの英語学習を続ける工夫として、ライバルと競争すべく1000時間クエストとイングリッシュタウンを始めてみました。学習の成果も数字で必要かと思い早速来月9月にTOEICを受けます!
もし、英語の優先度が低いのであれば高くなるまで温存しててもいいと私は思います。またいつか自分で英語がしたいなと思うときが来たらEQGをご覧ください!
最近のコメント