2014年8月のまとめと2014年9月の学習目標 公開日:2014年9月3日 冒険の書 毎月恒例の冒険の書(振り返り)です。2014年8月の学習結果のまとめです。 8月も残念ながら満足の行く学習量にはなりませんでした。 http://1000quest.com/user/mymonthly.php?usr_ […] 続きを読む
今年もやります!学問の秋・読書の秋キャンペーン! 公開日:2014年9月2日 英語学習日記(2014) 暑い夏も終わりようやく英語学習シーズンが近づいてきました。 毎年恒例になっているEnglishQuestグループの2大サイト、1000時間クエストと多読王国でキャンペーンを開催します。 9月~11月の英語学習をするにはピ […] 続きを読む
ロゼッタストーンが期間限定で20%オフで利用できます。 公開日:2014年9月1日 お得情報 夏休みも終わり9月から本格的に英語学習を始めてみようかなという方に朗報です。 CMでもおなじみのロゼッタストーンが限定オファーで20%で利用できます。 ロゼッタストーンオンラインストア:全商品20%Off 普段はあまりお […] 続きを読む
リアル英会話のモニター募集の本気度が凄い! 公開日:2014年8月30日 オンライン英会話 恐らくホームページ上などで発表等がないので、無料体験などをした会員向けのメール限定なのでしょうが、リアル英会話さんで「無料特別モニター生募集」という告知があります。 リアル英会話の特徴・評価・体験談など詳細情報 限定配信 […] 続きを読む
「フルハウス」が続編製作検討、これを機会に盛り上がるかも! 公開日:2014年8月28日 DVD学習 DVD学習ではフレンズ世代の私はまだ海外ドラマ「フルハウス」は見ていません。 フレンズも何回も見てしまったのでフレンズの前で一番定評のあるフルハウスは本当は見たいのですが1987年~1995年という古さからどうも見たいと […] 続きを読む
幼児英語教育で有名な2つの教材をサンプルで試してみました 公開日:2014年8月27日 equipment(学習教材・機材) 幼児英語教育として有名な教材はディズニーライセンスのある「ディズニーの英語システム」とbenesseのWorldwide kidsでしょう。 この2つの教材はよく雑誌などでも無料サンプルプレゼントがあります。私も子供が生 […] 続きを読む
通訳案内士試験1次試験お疲れ様でした 公開日:2014年8月25日 通訳案内士 昨日、通訳案内士試験を受けた方お疲れ様でした。 この試験結構今は語学以外の「地理・歴史・一般常識」が関門だったりしますね。 私が去年そうだったのですが、微妙レベルにあった方は大丈夫と見越して2次対策に進んだほうがいいです […] 続きを読む
夏はあっという間に終わってしまう・・・ 公開日:2014年8月24日 英語学習日記(2014) 8月も終盤ですね。お盆休みも含めて8月はあっという間に終わりを迎える印象があります。夏バテで調子が悪く英語学習もままならないまま時間が過ぎた方も多いのでは?(私のことです) 9月に向けて頑張ろうと意気込んでいますが、どち […] 続きを読む
今週末は通訳案内士試験1次試験です。 公開日:2014年8月23日 通訳案内士 8月24日が筆記試験(1次試験)になります。暑い夏ですが、是非頑張ってください。 英語に関しては一次免除の幅が広がりました。TOEICテストが対応になり、840点以上というのは今までの通訳案内士試験の要件(英検なら1級な […] 続きを読む
DVD学習アイテムの選択に「ベストセラー100」 公開日:2014年8月21日 DVD学習 アマゾンで児童文学のベスト100があったので多読用のおすすめ本として紹介しましたが、DVD学習をしたい方にはこちらがオススメですね。 なんと2001年から2013年の12年間のデータベースから独自方法でベスト100選出で […] 続きを読む
多読王国にアマゾンオールタイム・ベスト児童文学100をまとめました 公開日:2014年8月20日 多読関連 ブログで何度かに分けて児童文学の書籍を紹介しました。 それを全て多読王国のシリーズ紹介ページでまとめました。 Amazon Children Novel alltime best 100 シリーズ 全てで45冊になりまし […] 続きを読む
お盆明けで英会話を頑張らないとと思っている時期がベストタイミング 公開日:2014年8月19日 オンライン英会話 お盆休みが終わりました。例年ニュースでやっているように海外で過ごした方もいると思います。また、最近は夏休みはずれる人も多いですが、この時期はタイミング的に英語を頑張ろうという機運が高まる時です。 時期としては大体3つあり […] 続きを読む
kindleの充電がヘタってきた・・・ 公開日:2014年8月17日 多読関連 私は多読にkindleを愛用しています。 Kindle Paperwhite(ニューモデル) Amazon (2013-10-22) 売り上げランキング:5位 Amazonで詳細を見る by Pirazon 現在売ってい […] 続きを読む
大人の英会話倶楽部の体験レッスン感想 公開日:2014年8月16日 オンライン英会話 大人の英会話倶楽部ということでスクール名からシニア向けかと思っていたのですが、全然ビジネスマンなど学生以上であれば使える感じのスクールでした。 体験レッスンを受けてみましたので紹介します。 結論的には新しいスクールながら […] 続きを読む
Amazonのオールタイムベスト児童文学100から読みやすい洋書を紹介 中学生向け その6(最終回) 公開日:2014年8月15日 多読関連 アマゾンが最近日本の書籍のオンライン販売から13年間の蓄積した販売数やレビューから、これだけは読んでおきたい「オールタイム・ベストブック」というのを紹介しています。この度、「児童文学100」が発表されました。 児童文学と […] 続きを読む