【カランメソッド】Stage4 いつの間にやら過去分詞なども(e英会話レッスン82~83回目) 公開日:2014年4月11日 カランメソッド カランメソッドの良さと、その成長度合いを実感してみたいのでe英会話さんのカランメソッドコースを受講しています。 カランメソッドを受講できるオンライン英会話スクールは今はいくつかあるのですが、古くからカランメソッドを用意し […] 続きを読む
オンライン英会話比較サイト、重要ポイントをより分かりやすく 公開日:2014年4月10日 オンライン英会話 4月の消費税増税に伴い、オンライン英会話スクール比較サイトのデータ更新を行っています。 メインは多くのスクールが料金体制の改正がありましたのでその対応です。 掲載オンライン英会話スクール、コスト比較一覧! ↑税抜きと税込 […] 続きを読む
海外アニメなら、たまにはシンプソンズで息抜き? 公開日:2014年4月9日 Youtubeで英語リスニング 子供に見せるべきでないアニメとして有名なシンプソンズ。 英語学習的には案外楽しめて見れるので毒を持って毒を制す感覚で見ると使えます・・・? ザ・シンプソンズ シーズン 1 DVD コレクターズBOX マイケル・ジャクソン […] 続きを読む
タブレットと隙間時間の有効利用を目指して 公開日:2014年4月8日 equipment(学習教材・機材) 3月まではタブレットでオンラインゲームなどをしていたこともあったのですが、これはイカンと全てアンインストールしたためタブレットをどう有効利用するか考えました。 ASUS Nexus7 ( 2013 ) TABLET / […] 続きを読む
オンライン英会話スクールBestChoiceで体験談投稿プレゼント当選者発表 公開日:2014年4月7日 オンライン英会話 2014年から3ヶ月に1回の抽選に戻しました。 ただし当選者は3名ですので確率は変わっておりません。 読者様より頂いた体験談リンク一覧 BestChoiceでは今までに1000通以上の体験談投稿を頂きました。管理人のra […] 続きを読む
【オンライン英会話スクール比較】消費税増税後の価格改正に対応しました。 公開日:2014年4月6日 オンライン英会話 4月の消費税増税ではサービスに対しても消費税は掛かりますので、オンライン英会話スクールの価格改正が進みました。 これまではオンライン英会話スクールも価格競争などで厳しい闘いだったので、この機会に値上げされているスクールが […] 続きを読む
多読を楽しむためにも負荷調整が重要かも? 公開日:2014年4月5日 多読関連 私の英語学習に関する3本柱が ・継続 ・実践 ・適度な負荷 この3つです。 【英語学習法・序論 その1】英語学習で必要な3要素(継続・実践・適度な負荷)とは? 長年英語学習に関して自分なりに実践・研究?した結果上記の3つ […] 続きを読む
【カランメソッド】Stage4 レッスン中 より複雑に(e英会話レッスン79~81回目) 公開日:2014年4月4日 カランメソッド カランメソッドの良さと、その成長度合いを実感してみたいのでe英会話さんのカランメソッドコースを受講しています。 カランメソッドを受講できるオンライン英会話スクールは今はいくつかあるのですが、古くからカランメソッドを用意し […] 続きを読む
Amazon Fire TVが正式発表、気になる・・・ 公開日:2014年4月3日 equipment(学習教材・機材) 4月2日に噂されていたアマゾンによるセットトップボックス「Amazon Fire TV」が発表されたようです。ただし日本発売予定日は未定・・・ 私はkindleを米国のアマゾンから買ったこともあるので、もし日本発売が遅く […] 続きを読む
オンライン英会話スクール、アクセスランキングから見る動向 公開日:2014年4月2日 オンライン英会話 3月度のオンライン英会話スクールのアクセス調査をしました。 【アクセス数ベスト10】オンライン英会話スクール注目度ランキング(2014年3月版) 毎月のスクールへのアクセス数を見ることで業界の動向などを素早くキャッチして […] 続きを読む
2014年3月のまとめと2014年4月の学習目標 公開日:2014年4月1日 冒険の書 毎月恒例の冒険の書(振り返り)です。2014年3月の学習結果のまとめです。 3月の終了で年の4分の1を向かえます。企業であれば四半期を迎えることでこの辺りでターゲットに対して進捗率を見たいところです。 http://10 […] 続きを読む
新学期の始まりは、自分の状況を見直すいい機会 公開日:2014年3月31日 英語学習日記(2014) 一年の計は元旦にありということで、英語学習の目標などは年初に立てるることをオススメしますが、意外と1月というのはドタバタしていて目標通り進まないことも多いです。 そういう意味で4月の新学期シーズンは1月以降の見直しと4月 […] 続きを読む
マジックナンバー1000 公開日:2014年3月30日 英語学習日記(2014) 最近、私は多読のカウントで1000万語を達成しました。 そこで結構思ったのですが何かをする上である程度、達成といえるようになるには1000がキーワードなのではないかということです。 100も切りがよくて頑張った気がするけ […] 続きを読む
コンプレックスでのモチベーション維持は強いが燃え尽きやすい 公開日:2014年3月29日 英語学習日記(2014) 当方は英語学習に大切なことの1つに「継続」というものを挙げています。 当たり前の事なのですが、それがあまり英語学習教材などではあげられていないとおもいませんか? どちらかと言うと「楽に」「簡単に」「短期間で」なんてキーワ […] 続きを読む
【カランメソッド】Stage4 レッスン中 long sentences (e英会話レッスン77~78回目) 公開日:2014年3月28日 カランメソッド カランメソッドの良さと、その成長度合いを実感してみたいのでe英会話さんのカランメソッドコースを受講しています。 カランメソッドを受講できるオンライン英会話スクールは今はいくつかあるのですが、古くからカランメソッドを用意し […] 続きを読む