「英語学習上達への道 ENGLISH QUEST」へお越し頂き、ありがとうございます!
管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。 英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。 英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
★
オンライン英会話スクール情報はオンライン英会話比較
サイト【Best
Choice】
来年の話ですが、ちょっと目に入ったので紹介しておきます。あのタドクストにお馴染みの?シリーズベストセラー作品が日本で世界で始めて、アニメ映画化されるようです。・多読王国-タドキストの冒険の世界-でのシリーズ紹介ページhttp://tadoking.com/series/show_series.php?st=Magic+Tree+HouseThe Magic Tree House Library: ・・・
1000時間クエスト電子版の充実を目指して
英語学習1000時間クエストですが、そろそろ400人を超すメンバーが集まりそうです。6月に電子版をリリースしてベータ版的に稼動していますが、新しく参加してくださった方など電子版を結構利用してくださっている方もいるのでなるべくはやく使いやすい形を目指したいと思います。出来ればフォーラムにてたくさんの方の意見を頂けると助かります。私の方ですが現在の紙版のシートが終わると電子版に移行して記録する予定です・・・
CATCH ME IF YOU CAN / キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
トム・ハンクスとレオナルド・ディカプリオの共演作品。映画公開の時も見たかったのだが、なんとなくタイトルで判断してDVDでいいだろうと思ってました。結論的にはDVDで良い映画だとは思いますが…キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン [DVD]フランク・W・アバグネイルドリームワークス (2003/08/22)売り上げランキング:22522位Amazonで詳しく見る by pirazon 邦題が原・・・
オンライン英会話ビジネス・イングリッシュ・スクール[BES]の体験レッスン感想
比較的新しく出来たスクール、ビジネスイングリッシュスクール 略してBESの体験レッスンを受けてみました。⇒オンライン英会話ビジネス・イングリッシュ・スクール[BES]の特徴・評価・体験談など詳細情報体験レッスンは25分2回です。無料体験を申し込むことで通常と同じ形の予約方法で2回分のレッスンが受けられます。体験時に希望レッスン内容が結構細かいのが需要をしっかり聞くということでいいですね。・体験レッ・・・
THE CLIENT / 依頼人
この映画を今頃、レンタルで見て紹介するあたり私もまだまだ映画を見てないなぁと思います。依頼人~ザ・クライアント~ [DVD]ジョン・グリシャムワーナー・ホーム・ビデオ (2000/04/21)売り上げランキング:8914位Amazonで詳しく見る by pirazon 1994年の作品ですので、大御所的な役者たちが大活躍です。なんとなく映画の雰囲気も「悪役です!」って感じの人が出てくるなど・・・
BLOOD DIAMOND / ブラッド・ダイヤモンド
何故か分かりませんが、レオナルド・ディカプリオの話題が我が家で出てきたので見たいと思っていたブラッドダイヤモンドを借りてきました。そして何故か分かりませんが、私はこのブラッドダイヤモンドをコーヒーのことだと勘違いしていました。同時期に似たようなアフリカをテーマにした映画があったのかもしれません。ブラッド・ダイヤモンド [DVD]ワーナー・ホーム・ビデオ (2010/04/21)売り上げランキング:・・・
借りぐらしのアリエッティ(原作:Borrowers)
先日からレンタルを開始した「借りぐらしのアリエッティ」を借りてみました。借りぐらしのアリエッティ [DVD]スタジオジブリ (2011/06/17)売り上げランキング:3位Amazonで詳しく見る by pirazon 英語作品ではないですが記事にするのはもちろん多読で、原作の「The Borrowers」を読んだからです。The Borrowers (Odyssey/Harcourt Y・・・
Super Bass / Nicki Minaj
じめじめする6月ですので、のりで乗り切れそうな曲を選んでみました。ビデオなしで聞いていたときも、なんとなく耳に残るものの早口なので何言ってる変わらない部分もあるので一度歌詞見て覚えたくなる歌です。You tubeでチェックするとビデオもなんか面白い。ダンサーの笑顔が良い感じです。[Verse 1:] This one is for the boys with the boomin' system ・・・
多読をしていて良かったと思うこと
私の英語学習の中で多読は非常に役に立っていて、その良さを皆に味わってもらいたいと思い多読王国などを作って啓蒙活動をしているのですが、最近ちょっとしたことでも嬉しいことがありました。多読で本を選定する場合、基本的には有名な本から読むことが多いと思います。そういった有名な本は、いろんなところで引用されていることが多いです。先日、フレンズをみているとちょっと前に読んだ本が普通に会話の中で使われていたので・・・
1000時間ヒアリングマラソンで3ヶ月お試しコース
英語学習者なら誰でも知っているアルクのヒアリングマラソン。英語学習1000時間クエストと同じく1000時間というキーワードが威圧感あります(笑)この「1000時間ヒアリングマラソン」が現在、ENGLISH JOURNAL創刊40周年を記念して「ヒアリングマラソン特別お試し3カ月コース」というものを用意しています。3ヶ月限定で試すことができるので気になっていた方にはかなり良い条件だと思います。締め切・・・
【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン82回目の感想
2009年12月からサービスを開始した新しいオンライン英会話レッスンワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを受講してします。詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想ワンズワードでのレッスン82回目です。今回は新しい先生のkristin先生の無料チケットを配布いただいた・・・
サッカー川島選手は英語が堪能?
昨日、報道ステーションを見ていると川島選手が出ていた。その中では、川島選手は英語、イタリア語はほぼOK。その他、スペイン語、ポルトガル語は日常会話なら困らないレベル、オランダ語とフランス語は勉強中(レベル)で6ヶ国語話せるといった感じでした。どうやら前日に、「グローバル・アスリート・プロジェクト」の発足会見というのがあってアスリートに向けた語学サポートのアンバサダーになっているらしいです。ロゼッタ・・・
先週日曜日は英検だったんですね。
日曜日に電車に乗っていると子供たちが英検の問題を抱えて電車に乗ってきました。その中で「おおっ」ってつい何度も見てしまう子がいました。電車に乗ったらすぐに、ペーパーバックを開いてました。何の本を読んでいるのかチェックしたかったのですが、残念ながら確認できず、でもそこそこの分量のペーパーバックでした。内容は子供向けのものだと思います。Judy Moody (Book #1)Megan McDonald・・・
Smart Englishの体験レッスン感想
フィジー発のオンライン英会話ということで少し変わった特徴のあるSmart Englishの体験レッスンを受けてみました。⇒Smart Englishの特徴・評価・体験談など詳細情報体験レッスンは25分1回です。フォームから希望時間を申し込んで回答を待つ形です。新しいスクールなのかちょっとフォームなどのセキュリティが微妙ですね。・体験レッスンの感想フィジーの先生なのでどんなものか期待していたのですが・・・
速読って、多読にはどうなんだろう?
最近かどうかは分かりませんが、本屋さんなどでビジネス書?とかの分野で速読分野の本が結構出ていたりしますよね。私も速読って結構興味があってある程度、速く読む能力を身に付けて頭の回転を良くしたいなんて思っていたりするのですが、速読を鍛えれば、多読で読む量も短時間で増えてくるのではと思っています。英文を読むスピードに関しては、多読で慣れることによってある程度スピードが変わります(英語の理解度が上がるため・・・