「英語学習上達への道 ENGLISH QUEST」へお越し頂き、ありがとうございます!
管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。 英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。 英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
★
オンライン英会話スクール情報はオンライン英会話比較
サイト【Best
Choice】
昨日の試合をみて、完全に堪忍袋の緒が切れました。初回のバッター2人にいきなり2エラー、そしてホームランで初回に3点。マートンのボーンヘッドプレイもありえません。マートンは真面目な選手なんでしょうが、真面目なのにって弁護できないプレイです、あれは。完全に集中力が切れていますね。あんなんで野球から元気を貰えって、よく言ったものです。打線も連続無失点、並びに貧打の状況が続いていますが、あの久しぶりに1点・・・
Lang-8で日記を書くのは朝がいい?
英語で日記を書いてみることは、英語のライティングスキルはもちろん英語の文章構築力も養われて、発信型学習としてとてもいい訓練になります。どうせ書くなら、誰かに手直しして欲しい。そんな方にピッタリのサイトがLang-8ですね。Lang-8私も利用させていただいているのですが、使っていてひとつ感じることがあります。なんとなく朝の早い時間に日記を投稿すると記事が添削されやすい気がします。最近、朝にLang・・・
【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン79回目の感想
2009年12月からサービスを開始した新しいオンライン英会話レッスンワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを受講してします。詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想ワンズワードでのレッスン79回目です。今回は3週間ぶりのAngeli先生です。やはりAngeli先生はか・・・
TED.comは英語学習にかなり使えるかもしれない
先日TwitterをみているとTEDを使うと英語学習になるというのを見た。物を知らない私はTED?何それ?なんかの通信講座?(LECと勘違いしている)なんて思っていたが全然違った。TedWikipediaの言葉を借りるとTEDとは、アメリカのカリフォルニア州モントレーで年一回、講演会を主催しているグループ。学術・エンターテイメント・デザインなど様々な分野の人物が講演を行っているがその内容がインター・・・
The Lazy Song / Bruno Mars
なんとなく5月にピッタリのこのソング。やっぱりBruno Marsの歌声は聞きやすいし、口ずさみやすいので英語を覚えるのにもピッタリだと思います。PVも面白いですよ。Today I don't feel like doing anythingI just wanna lay in my bedDon't feel like picking up my phone, so leave a messa・・・
多読王国にシリーズ紹介ページを作成
多読王国にシリーズ紹介ページというものを作りました。シリーズ紹介こちらではシリーズものなどで多読に人気の作品をまとめて紹介していきたいと思います。多読で悩みどころが、どういった本が面白そうなのか探すことがなかなか難しいことです。その中でハマるシリーズものなどを見つけると一気に読書量も増えます。またシリーズものなどでは順番が分からないなんてこともあるのでこのページでまとめておく事で、順番チェックに使・・・
【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン78回目の感想
2009年12月からサービスを開始した新しいオンライン英会話レッスンワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを受講してします。詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想ワンズワードでのレッスン78回目です。Angeli先生で一旦固定しようと思っているのですが、予約が結構埋・・・
海外ドラマや映画が連続して無料で見れるTube+
先日、コメント欄にて読者様から紹介していただいた海外ドラマや映画を無料で見れるサイトを紹介いたします。海外ドラマに関してはシーズンやエピソードがまとまっていて非常に見やすいです。 TubePlus 紹介いただいてから少しチェックしたのですが、映画やドラマを見るに当たっては網羅率が凄いです。見たいと思ったらこのサイトに行けばほぼ可能だと思います。基本的にYou Tubeなど動画投稿サイトと同様ですの・・・
オンライン英会話ピクトで10回無料体験!?
オンライン英会話比較サイトBEST CHOICEでも紹介中のオンライン英会話ピクトさんがオープン半年を記念して、無料で10レッスンが受けられるモニターを行っているので報告します。・紹介ページはこちらhttp://www.pikt.jp/students/monitor.php通常の無料体験申込み後にメールにて「モニター希望」をお願いすれば10回の無料レッスンが受けられるようです。終了後はアンケート・・・
英語学習向け、最適なDVDの見方は?
私はDVDを用いて英語学習(むしろ楽習?)をしてきた一人ですが、DVDを用いた学習には持論をもっています。⇒【ENGLISH QUEST Method その3】DVD英語学習のやり方要点は1.英語音声+字幕なしで見る2.英語音声+英語字幕で見る3.英語音声+日本語字幕で見る で見ることで音⇒英語⇒内容を徐々にパズルを解くようにDVDを見る方法です。この方法は結構負荷が高い方法だと思っています。(最・・・
多読王国の商品紹介タグ作成を機能アップ
多読王国では自分が読んだ本やその他、検索した本から、ブログなどに紹介記事を書けるボタンを用意しています。この機能を使うと簡単にブログなどに商品紹介できるのですが、今回、多読王国独自データも簡単に使えるようにしました。独自データとは、「評価」「語数」「YL」の3項目です。洋書読みにとっては大事な3つのデータが簡単にタグとして扱えるので益々便利になっていると思います。一先ず、表示はテキストベース(評価・・・
【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン77回目の感想
2009年12月からサービスを開始した新しいオンライン英会話レッスンワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを受講してします。詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想ワンズワードでのレッスン77回目です。なんとなくラッキーな数字ですね!今週はAngeli先生が休みっぽく・・・
五月病?やる気が出ない5月
ゴールデンウィーク明けの月曜日から張り切って英会話レッスンを始めようと思ったのですが、直前になってキャンセルしました。どうも体がだるくて、この調子で英会話しても頭が痛くなりそうで…と言い訳しつつ、実際は英会話レッスンってやった後は充実感でいっぱいになることが多いです。このあたりも英語学習はスポーツと似ていますね。ジムで汗を流すのも、やる前はめんどくさいやダルイと理由付けて避けますが、いざやった後は・・・
ディズニーのDVDを安く売ってほしいなぁ…
英語学習をDVDを使って行うのは、自分の好きなドラマや映画があればとてもオススメなのですが、オススメできそうなものがディズニーに多いですよね。でもディズニー系のDVDって日本であまり売ってなかったり売っていてもかなり高いので本当に残念です。ですので私のオススメとしてはやはりフレンズなどに落ち着きます。⇒最強のDVD英語学習教材【アメリカ海外ドラマ フレンズ】もう自分は10回以上繰り返し見ている気が・・・
マイクロソフトがスカイプを買収、オンライン英会話にも影響あるかも?
オンライン英会話スクールの殆どが通信ソフトにスカイプを利用しています。・独自やスカイプ以外のソフト対応スクールはこちら⇒独自開発ツールなど、スカイプ以外の通信体制があるオンライン英会話スクールそのスカイプがマイクロソフトに買収されることになりました。これによりスカイプのサービスそのものも方向性が変わるかもしれませんね。オンライン英会話でスカイプを利用している私たちからみれば今後も無料でサービスや質・・・