助けて~!
って感じなのですが、
昨日未明、我がプランターに謎のキノコが出現しました。
完全にノーマークだったので、いつから生えていたのかは
分かりませんがかなり大きく気色悪く…
で何のキノコかネットで調べてみたのですが、
キノコ図鑑とやらで検索しても物凄い量のキノコがあって
判別できませんでした。誰か分かる人がいれば教えていただけませんか?
食べれるのだろうか…?
怖くて食べたりは絶対しませんよ!
参考になるかは分かりませんが、我が家の近くの木には
梅雨時にキクラゲのようなものが出来ていました。
見ていただいている方の参考情報をお待ちしています。