「英語学習上達への道 ENGLISH QUEST」へお越し頂き、ありがとうございます!
管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。 英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。 英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
★
オンライン英会話スクール情報はオンライン英会話比較
サイト【Best
Choice】
英語学習1000時間クエストでは参加者の皆さんの学習時間を集計して、 学習内容のランキングを閲覧できるようになっています。 ランキングページ-英語学習1000時間クエスト 書籍など有名なものがランクインする中、Web学習ではikow!がトップです。 会話も語彙も1つでまるごと英語学習 私も昔、無料の時にかなり利用していて絶賛していたのですが、 確か名・・・
オンライン英会話スクール比較サイト運営者の苦悩
私自身、英語学習の一つにオンライン英会話スクールを利用していますし、 学習方法の中で特に先生を用意したほうがいいスピーキングなど、 コミュニケーション能力を身に付けるにはこういったスクールでの練習が必要だと思ってます。 オンライン英会話スクールは、第一の特徴がその安さで、 経済的にも続けることが出来るサービスというのが個人的にオススメの部分です。 ⇒オンライン英会話スクール比・・・
新学期でオンライン英会話スクールキャンペーンが豊富です
春は新しいことを始めるのに最適なシーズンです。 オンライン英会話スクールでももっとも興味がもたれる季節のようで、 各スクール共にキャンペーンを実施している場合が多いです。 オンライン英会話スクール比較サイト -Best Choice- の管理人として、 英会話スクールの状況は常にチェックしている身ですので、 春のキャンペーンをやっているスクールを紹介しておきます。 ・・・
英語学習に疲れたらやっぱり洋楽だ!
久しぶりにYoutubeを通して最近、ラジオなどで掛かっている曲を紹介します。 英語学習をしていて疲れたら洋楽をヘッドホン当てて目を瞑って聞くのも気合入ります。 私はよくオンライン英会話レッスン前にヘッドホンで洋楽聞いています。 (準備ついでに臨戦態勢に入る^^) 歌詞などを書いて紹介するのはやめました。 その代わり今度、iTunesを使って歌詞を表示して聴・・・
【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン119回目の感想
2009年12月からサービスを開始したオンライン英会話スクール ワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを継続受講してします。 詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。 ⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想 ワンズワードでのレッスン119回目です。 kristin先生との継続レ・・・
Music’s Top 40 Money Makers 2012
先日、ビルボードにて2012年度版、
最もお金を稼いだ音楽家トップ40が発表されました。
Music's Top 40 Money Makers 2012
洋楽好きな人や、興味のある人はこういった内容の英文だと
楽しめるでしょうから、少し長い英文ですが、雑誌を読む気分でチェックしてみてください。
古いといったら失礼ですが、新曲とか特に出していないグループなんかの
ランクインが目・・・
日本人の知らない日本語3 祝!卒業編(本屋物色)
日本人の知らない日本語シリーズ、人気ありますよね。
今日は本屋さんを覗いたのですが、この本が本屋でNo.1でした。
最新版が先日発売されたところです。
日本人の知らない日本語3 祝!卒業編蛇蔵メディアファクトリー (2012-03-08)売り上げランキング:7位Amazonで詳細を見る by Pirazon
英語学習者としても、外国人が日本語を勉強する環境を通して
日・・・
スマホで英会話の体験レッスン感想
新しいコンセプトによる英会話。なんと無料で提供という スマホで英会話を試してみましたので紹介いたします。 ⇒スマホで英会話の特徴・評価・体験談など詳細情報 体験レッスンの進み方 レッスン自体が無料で提供している部分があるので、 体験レッスンという概念がありません。 会員登録すればすぐに明日からのレッスン予約の設定が出きます。 会員登録してから何日かは・・・
BRENT ENGLISH ONLINEの体験レッスン感想
アジア最大級のインターナショナルスクールといわれる 「ブレントインターナショナルスクール」の日本で唯一公認スクール、 BRENT ENGLISH ONLINEんを体験してみました。 ⇒BRENT ENGLISH ONLINEの特徴・評価・体験談など詳細情報 体験レッスンの進み方 体験レッスンは会員登録を行うことで無料で2回レッスンが可能ということです。・・・
TOEIC最終受験日からもう2年以上経ってしまいました
以前はこのブログでも何度かTOEICを受けてそのレビューなどを
書いていたのですが、900点以上取得後、TOEIC卒業と区切りをつけました。
最後の受験が2009年なので、もう2年以上経っているんですね。
先日、TOEICの公式ページのIDが2年を過ぎて有効期限が切れるというメールが来ました。
それはログインすれば大丈夫なのですが、思い直してみると
TOIECのスコアの有効期限も・・・
遂にオンライン英会話は無料の時代へ!?
ちょっと刺激的なタイトルを付けさせていただきました。
先日、オンライン英会話スクール比較サイト -Best Choice-にて
新しいスクールとして掲載したスクールが違うコンセプトで
興味深いので記事にさせていただきます。
正直なところ、あまり知れ渡ると予約枠が厳しくなりそうなので
あまり記事にししたくないのですが(笑)
そのスクールというのは「スマホへ英会話」です。
・・・
【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン118回目の感想
2009年12月からサービスを開始したオンライン英会話スクール ワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを継続受講してします。 詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。 ⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想 ワンズワードでのレッスン118回目です。 kristin先生との継続レ・・・
「間違えた!」を伝えたい時の英語表現
先日、オンライン英会話スクールを再び開始時間を間違えて
遅刻してしまいました。「I'm so sorry!」なんて言葉は何度も使うので
簡単に出てきますが、意外と間違えたということを伝えたい時に
うまく表現できないことが多いと思ったのでまとめてみたいと思います。
まず、間違えるということで出てくるのは
「mistake」
という単語ですね。ただ、この単語は出てくるけど使い方が慣れて・・・
ChromeのGoogle Dictionaryで快適英語ウェブサイト閲覧生活
皆さんは現在、標準ブラウザとして何を使っているでしょうか?
私は現在Chromeなのですが、まだIEのシェアが一番のようですね。
以前はFirefoxを使っていてアドオンが便利でその紹介をしていましたが、
⇒発音をすぐ聞ける便利なFirefoxアドオンPronounceの紹介
Chromeではエクステンションという機能があります。
chromeはとても軽いのでオススメですし、Go・・・
久しぶり☆5つ評価を付けた洋書
英語学習の一つの多読で久しぶりに☆5つをつけた本が登場したので
こちらでもレビューしたいと思います。
それにしても去年読んだ本が166冊あって、その中で☆5つつけたのは2冊です。
どれだけ俺は辛口なんだって自分でも感じたりして…
ちなみに私は現在36冊に星5つをつけていますので、オススメ本を知りたい人は
多読王国でチェックしてくださいね。
では、久しぶりに☆5つをつけた本の・・・
最近のコメント