「英語学習上達への道 ENGLISH QUEST」へお越し頂き、ありがとうございます!
 管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。  英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
オンライン英会話スクール情報はオンライン英会話比較 サイト【Best Choice】

2011年度、itunes rewindの年度podcastに英語が2つ!

年末にipod touchを買ってから楽しんでいます。 前にアンドロイド端末を持っていたのですが、操作性などのスムーズさが全然違うので買ってよかったです。 Apple iPod touch 32GB MC544J/Aアップル (2010-09-02)売り上げランキング:72位Amazonで詳細を見る by Pirazon 私は32Gのものを買いましたが、やはり8GBだと厳しそう・・・

マジックツリーハウスの映画公開

多読で非常にお世話になったマジックツリーハウスの映画が公開されますね。 子供向けの映画ですので私は興味はありませんが、 これでマジックツリーハウスが有名になれば英語(原書)で読んでみようと言う方も 増えるのではないかと思っています。 マジックツリーハウス映画公式サイト 映画はおそらく、1~4巻のワンセット分っぽいですね。 和書でも児童書としてすでにたくさん出ているようで最・・・

【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン107回目の感想

2009年12月からサービスを開始したオンライン英会話スクール ワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを継続受講してします。 詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。 ⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想 新年一発目の英会話レッスンです。 ワンズワードでのレッスン107回目です・・・

2012年の英語目標

昨日になりますが2012年の英語目標を考えました。 今年は3つの目標を大きなテーマとして継続した英語学習が出来ればと思います。 ・英検1級取得 英検1級は昨年のうちに取得したかったのですが、 初めて受けた試験では英作文が盲点となり現状のレベルの甘さを感じました。 しかしながら1回受けたことで自分が何をすればいいのかが 理解できた点で進歩していると思います。 私の英語力・・・

新年、明けましておめでとうございます。

2日になりましたが、明けましておめでとうございます。 正月には今年の目標をいろいろと立てたりしますが 三が日はゆっくり休みつつ、去年を振り返ってそういう計画を立てたいと思っています。 皆さんも恐らくこの時期に計画を立てると思いますが、 それを一年、継続してやることが大変です。 計画だけ立てて満足しないように、 何かに書初め気分で書いてみて、見えるところに貼っておくと良いと思・・・

本年度もありがとうございました。

今年も本日で終わりですね。 このブログも始めてからもう5年も経ちました。 こうして長く続けてこられたのも見てくれている皆様のお陰です。 改めて御礼を申し上げます。 本年度の感想を少し書きますと、やはり ・英語学習1000時間クエスト ・多読王国-タドキストの冒険の世界- をある程度使えるサービスまで作れたのが大きかったと思います。 特に多読王国は自分なりには凄く利用して・・・

レンタルビデオ、TV界の黒船「Hulu」を英語学習に活用する

私はHuluの日本上陸をnadyより聴いたのですが、 話しを聞いてからずっと注目しています。 私の場合は操作性の良いタブレット機を持っていないのでまだ利用していないですが、 スマホを持っている方にはかなり使えるサービスだと思います。 サービスとしては月額1480円で人気映画やTV番組が見放題というサービスです。 そして何がいいかというと、パソコン、TV・スマートフォン・・・

大掃除で感じたデータはネット上で管理する便利さ

皆さん、大掃除は捗っているでしょうか? 私は12月に入ったころからちょこちょこと子掃除をしていて、 なんとなくスッキリしました。 大掃除でいつも感じるのがたくさん出てくる紙の山。 (私の場合は英語学習書籍も、整理するかいつも迷ってます) この時期になると、なるべく無駄なものを買わないよう(使わないものを買わないよう) と決意したりしますね。 そんな中、多量に出てくる紙の原・・・

1000時間クエストに見る英語学習教材ランキング2011

今年もあとわずかとなりました。 来年に向けての参考になるかもしれませんので、ちょっとしたデータの紹介です。 1000時間クエストでの2011年度の教材ランキングを紹介します! 第1位 DUO 3.0鈴木 陽一アイシーピー (2000-03)売り上げランキング:49位Amazonで詳細を見る by Pirazon 栄光の一位はDUOでした! この本は2000年の出版ですが、今・・・

【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン106回目の感想

2009年12月からサービスを開始したオンライン英会話スクール ワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを継続受講してします。 詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。 ⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想 ワンズワードでのレッスン106回目です。 再びKristin先生とのレ・・・

多読王国には是非、書籍のレビューを書いてください

年末が近づいてきて今年一年を振り返りながら大掃除なんかをしています。 今年は多読王国-タドキストの冒険の世界-に関しても たくさんの参加者が増えてとても多読で盛り上がった一年です。 参加者の皆さんには感謝です。 もうすぐ人口も300人を超え、来年以降も増えていくものと信じています。 多読自体の学習法がとても楽しくて効きますので今後も促進できればと思っています。 今年の最後に・・・

White Christmas

フィニアスとファーブだけはやはり物足りないので 定番のクリスマスソングも一つ行きましょう。 今年はWhite Christmasではない(関東では)ですが、なんとなくしっとりとしたこの曲が今年はお気に入りです。 この曲なら英語で口ずさめそうですね。 このビデオはとてもよく出来ていますね。サンタもトナカイも凄いぜ! I'm dreaming of a white Chri・・・

Phineas And Ferb Christmas Vacation

毎年、クリスマス前には洋楽カテゴリでクリスマスソングを取り上げていますが、 今年はネタ切れというか、フィニアスとファーブから取り上げてみます。 ファン以外は初見以外は良くわからないキャラクターや内容もあるかと思いますが、 はまると面白い番組です。 是非、これをキッカケに英語学習の一つとして取り入れてみてはと思います。 最初の歌の歌詞です。これはいつものオープニングソング・・・

朝が本当に寒くて起きれない

ここ最近の悩みです。毎年、冬になると朝が起きれません。 私は基本的に朝の少しの時間を英語学習に当てているので、 その時間がなくなると殆ど多読だけの学習になります。 あとはオンライン英会話がある日か、ビデオにとってある フィニアスとファーブなどのTV番組を見ているかですね。 これじゃあ、なかなか英語力は上がらないですよね。 現在の私の上げたい部分は、スピーキングとライティング・・・

年末年始の英語ブランクをどう乗り切る?

年末年始は、忘年会新年会をはじめ、 一年のほこりを取る大掃除とか年賀状を書いたりとたくさんのイベントがあり 英語学習を継続してやってられない人が多いのではないでしょうか? 私も年末になると英語学習のペースが落ちますので、 「それじゃあ、そのブランクをどう乗り切ればいいか考えて見ました」 1.忙しくても無理やり英語学習の予定を入れておく これが一番英語力の落ちない方法だと思います・・・
サブコンテンツ

このページの先頭へ