「英語学習上達への道 ENGLISH QUEST」へお越し頂き、ありがとうございます!
管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。 英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。 英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
★
オンライン英会話スクール情報はオンライン英会話比較
サイト【Best
Choice】
2009年12月からサービスを開始したオンライン英会話スクールワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを継続受講してします。詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想ワンズワードでのレッスン99回目です。Angeli先生の継続レッスンです。ついに99回まできました。後一回・・・
Climb every mountain / Sound of Music
文化の日は山登りに行ってきました。山登りのように体を動かすと、心がすっきりしてまた頑張ろうという気持ちになります。ということで英語学習に疲れたらストレス解消法には体を動かすことが一番です。頭と体って、意外と繋がっているんですよね~。と記事はここで終わらず、せっかくなので洋楽を1曲紹介しましょう。山登りということで「Climb every mountain」です。この歌は大きな声で気持ちよく歌いたい・・・
【書評】ネイティブに伝わるビジネス英語の書き方
久しぶりに書評レビューをしたいと思います。ちょくちょく私は英語学習書籍のレビューを書いているのですが、今までカテゴリを作っていませんでしたね。今回で作りました。記念すべき1冊目はネイティブに伝わるビジネス英語の書き方です。ネイティブに伝わるビジネス英語の書き方デイビッド・セインアスコム (2011-10-25)売り上げランキング:29756位Amazonで詳細を見る by Pirazon 最近発売・・・
2011年10月のまとめと2011年11月の学習目標
10月の学習結果のまとめです。10月は英検1級の1次試験とその結果が出て、精神的にちょっと疲れた月でした。学習ペースをみると9月に随分と落ちていたペースが回復しています。http://1000quest.com/user/mymonthly.php?usr_no=1ただその学習の内訳をみてみると、半分以上が多読です。http://1000quest.com/user/monthly_detail.・・・
英検1級1次の結果を振り返る
英検1級の1次試験の結果は残念ながら不合格となってしまいましたが、結果をふりかえって少しでも糧にしたいと思います。今回の試験は意気込んで試験を申し込んだ割には試験前にはすっかり試験の対策などをしていませんでした。そのあたりが一番の問題点かもしれません。言い訳になりますがいつも英語学習ばかりしているわけにはいかないので難しいですね。ただうまく時間を利用することも振り返れば出来たと思うので少し後悔して・・・
英検1級1次試験の結果(ネット速報)
本日、英検の結果がネットで公開されました。結果は残念ながら不合格でした。残念…合格点が81点ということで「あっ、なんだよ問題が簡単だったんだ」とこの時点で諦めていましたが、結果を確認するとなんと成績は68点。これだと自己採点て英作文以外で60点の予定なので、英作文が8点という評価になります。正直ここに一番ビックリしています。詳細結果は31日に発表するので、その後に振り返ってみたいと思いますがまた新・・・
e-com英語ネットの体験レッスン感想
レッスンの質にこだわるe-com英語ネットの体験レッスンを受けて見ました。体験レッスンは有料(2,500円)ですが、事前事後のカウンセリングを含め60分の実際と同じ体験レッスン。さらに半年間(180日)有効なオンライン学習管理システムが使えます。学習管理システムでは、楽しいvideoなんかが用意されていて良かったです。⇒e-com英語ネットの特徴・評価・体験談など詳細情報体験レッスンの進み方まず申・・・
病院の専門科の英語名称をまとめてみます
英検1級向けの単語問題集で練習していると病気や病院の科もまとめて覚えておいた方が良さそうです。結構医療関係の単語問題が出てくることがあり、毎回覚えては忘れてしまっているので、一度ざっくりと書いてみたいと思います。内科:internal medicine外科:surgery整形外科:orthopedics皮膚科:dermatology眼科:ophthalmology耳鼻科:ENT(ear, nose・・・
【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン98回目の感想
2009年12月からサービスを開始したオンライン英会話スクールワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを継続受講してします。詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想ワンズワードでのレッスン98回目です。Angeli先生の継続レッスンです。後2回で100回ですね。なんだか・・・
ラグビーで学ぶ英単語(ルール・用語編)
ラグビーワールドカップが終わりました。熱が冷めないうちにもう一つ記事を書いてみました。今回はルール・用語編です。英語の勉強になりそうなものを主に取り上げてみようと思います。Maul(モール)&Ruck(ラック)ラグビーを知るならまずこの状態をしっておくといいです。ボールを中心に密集になって取り合っている常態を良く見ると思います。その中でボールが空中にある状態をモール、地面にある状態をラックといいま・・・
ラグビーで学ぶ英単語(ポジション編)
本日、ラグビーワールドカップの決勝戦でした。元ラガーマンの私としては、日本戦を含めケーブルTVを通してたくさんの試合を見てました。もちろん英語学習者としては英語実況で聞いています。解説者の言葉の癖や、訛りのある実況も面白いです。ラグビーを見ていて英語がいっぱい出てきて結構単語が覚えられる模様ですのでちょっとまとめてみたいと思います。まずはポジション編ラグビーは15人です。1と3.Prop(プロップ・・・
英会話比較サイトBestChoice体験談当選者発表!
オンライン英会話スクール比較サイト -Best Choice-では皆さんからの体験談を募集しています。また3ヶ月に一度、投稿者の中から抽選でAmazonギフト券をプレゼントしています。今回2011年7月~9月の投稿者の中から当選者を選びました。・2011年第3回、体験談投稿プレゼント当選発表皆様の体験談は本当に参考になっています。いつも、ありがとうございます。もちろん10月以降も感謝の気持ちを込め・・・
日本人の9割に英語はいらない!?
本屋さんにこういったタイトルの本が並んでいると英語学習者としてはやはり気になります。キャッチーなタイトルが目を引きますね。さらに帯には「英語ができても、バカはバカ。」ってマイクロソフトの日本法人もと代表が伝えるんですから…日本人の9割に英語はいらない成毛眞祥伝社 (2011-09-06)売り上げランキング:265位Amazonで詳細を見る by Pirazon 本屋さんで平積みされるぐらい・・・
Kindle日本上陸!?
今日の日経新聞の一面にkindle記事が載っていました。「アマゾン、日本で電子書籍」年内にも日本語の電子書籍を購入できるサイトを開設するようです。ちょっとどこまで進むのかは分かりませんが、自社の電子書籍端末「キンドル」も投入する構えというのが気になります。個人的にはkindleはめちゃくちゃ欲しくて、日本の電子書籍業界は電子版の方が高いとかいった謎な状況をAmazonが破壊してくれることを願ってい・・・
【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン97回目の感想
2009年12月からサービスを開始した新しいオンライン英会話レッスンワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを受講してします。詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想ワンズワードでのレッスン97回目です。Angeli先生の継続レッスンです。今日のレッスンは前回の続きにな・・・
最近のコメント