「英語学習上達への道 ENGLISH QUEST」へお越し頂き、ありがとうございます!
管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。 英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。 英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
★
オンライン英会話スクール情報はオンライン英会話比較
サイト【Best
Choice】
英語学習1000時間クエスト内のコンテンツの一つにその名も「クエスト」というコーナーがあります。このコーナーはまだ試行錯誤中なのですが、参加者の皆で勉強になって、データを完成させていくようなコンテンツにしたいと思っています。現在はフレンズの全スクリプトを使って、訳文や説明などを書いていくのと洋楽コンテンツを用意しています。フレンズは英語学習にとても良いとおもっているのですが、ちょっとアメリカの文化・・・
恐るべし連休
秋の連休が終わりました。連休で旅行さらに台風なども絡んで英語学習はかなり遅れてしまいました。台風で停電になった日にオンライン英会話があったのはさすがに痛かった…(フィリピンで停電はよくあるけど、こっちが停電するとは…)皆さんも連休は楽しまれたでしょうか?ふと振り返ってみると、この連休で英語学習に殆ど触れていませんでした。こうやって連休を挟んで英語に触れなくなるとそのままずるずる何もしなくなるんだな・・・
自分の語彙力が試せるサイト(ranもやってみました)
なかなか面白いサイトを見つけたので紹介いたします。英語学習者にとって自分の語彙力って気になりますよね。そんな語彙力を簡単なチェック(5分程度)とアンケートに答えるだけで数字で語彙力を出力してくれるサイトです。http://testyourvocab.com/知っている単語をチェックするだけの簡単なステップが2つと英語学習に関するアンケートやTOEFLやIELTSのスコアも参考にしているみたいです。・・・
BestChoiceスクール評価ページに体験談評価を追加
多数のオンライン英会話スクール情報を網羅しているオンライン英会話スクール比較サイト -Best Choice-ですが、スクール評価ページに読者体験談評価も加えました。⇒掲載オンライン英会話スクールの評価一覧表、気になるスクールを素早くチェック!一覧表の右上に「体験談評価一覧」のリンクからチェックできます。BestChoiceのスクール評価ページは5項目の評価項目と10点満点の評価基準、同じ視点をも・・・
【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン93回目の感想
2009年12月からサービスを開始した新しいオンライン英会話レッスンワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを受講してします。詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想ワンズワードでのレッスン93回目です。Angeli先生の継続レッスンです。今回のレッスンは私が結構疲れて・・・
2011年秋から始めるオンライン英会話スクールその5(超格安系月極め料金スクール)
2011年秋から始めるオンライン英会話スクール5回目は超格安系月極め料金スクールの紹介です。オンライン英会話スクールの歴史はこのタイプから発展を遂げたと思っています。ですのでこのタイプを一番最初に紹介した方がいいのかもしれませんがあえてまとめに持ってきました。レアジョブ格安定額制のスクールを発展させたのはレアジョブでしょう。ですのでまずはレアジョブのサービスを体験してみることがこの手のタイプのスク・・・
2011年秋から始めるオンライン英会話スクールその4(フィリピン人などの講師採用で質の高いレッスンを提供するスクール)
2011年秋から始めるオンライン英会話スクール4回目はフィリピン人などの講師採用で質の高いレッスンを提供するスクールの紹介です。フィリピン人などの講師採用で質の高いレッスンを提供するスクールはちょっと中途半端な言い回しですが、このタイプのスクールはオンライン英会話スクールの発展流れの中で出てきた感じです。フィリピン系のオンライン英会話スクールは安価でどんどん話していくのが特徴でした。これは画期的な・・・
「2011年秋から始めるオンライン英会話スクールその4(フィリピン人などの講師採用で質の高いレッスンを提供するスクール)」の続きを読む
2011年秋から始めるオンライン英会話スクールその3(ネイティブ講師厳正サービス重視系スクール)
2011年秋から始めるオンライン英会話スクール3回目はネイティブ講師厳正サービス重視系スクールの紹介です。レッスンを習うなら、ネイティブでないと嫌だという方はこのタイプ以上のスクールから選ぶ必要があります。英語を学ぶというのは英語圏の文化を学ぶことも含まれますので、英語圏への旅行や生活などを目指している方はネイティブ講師とのレッスンがオススメです。サービスの特徴としては・ネイティブの訛りのない発音・・・
2011年秋から始めるオンライン英会話スクールその2(サービス重視の大手英会話スクールオンライン版)
2011年秋から始めるオンライン英会話スクール2回目はサービス重視の大手英会話スクールオンライン版の紹介です。このタイプのスクールは駅前レッスンなどを実施している大手の英会話スクールがオンライン版で提供しているものです。サービスの特徴としては・長年培って作られた独自の教材が充実・長年講師としての経験があるネイティブ講師でオンライン専従・スクールの電話サポート、含め日本サポートがあり安心(通信なども・・・
2011年秋から始めるオンライン英会話スクール その1
シルバーウィークのまとまった休みあたりから学問の秋ということで英語を頑張りたいという方も多いと思います。個人的には英語学習をするにはそれぞれのスタイルがあるので特に何かを強制して勧めたいとは思いません。ただ、今までの経験でオンライン英会話スクールをとりあえず一つ受講していると自己学習だけでは得られない習っている感を得られるのでうまく継続できると思っています。私の場合、もっと英語学習初期の頃から利用・・・
NES Abex Learning(ネス・エービーエックス ラーニング)の体験レッスン感想
2011年9月に新しくリニューアルしたNES Abex Learningの体験レッスンを受けて見ました。⇒NES Abex Learning(ネス・エービーエックス ラーニング)の特徴・評価・体験談など詳細情報体験レッスンには先に接続テストが必要でその後、体験レッスンが可能です。どちらもweb上から空いている日時で予約するのでスムーズに予約が可能です。また接続テストでは、結構親身に要望に答えてくれ・・・
イングリッシュエブリウェアの体験レッスン感想
全員がネイティブ講師、さらに日本人講師在籍で24時間マンツーマンレッスンが可能なイングリッシュエブリウェアの体験レッスンを受けて見ました。⇒イングリッシュエブリウェアの特徴・評価・体験談など詳細情報体験レッスンは接続サポート+体験レッスン15分(先生は選べません)となっています。接続サポートなので生徒の学習目的や目標、要望などがかなり詳しく聞かれるので中途半端な気持ちで無料体験は申し込まない方がい・・・
ガンジーの七つの社会的罪 (Seven Social Sins)
英語を勉強していると結構昔の人の名言とかが頭に残ったり、またそれによって勇気付けられたり考えさせられたりする。そんな中でも、ガンジーの言う「七つの社会的罪 (Seven Social Sins) 」は今の日本を考えたときあまりにも当てはまっておりガンジーという人の凄さを感じさせる。大地震後の原発の問題で再び脚光を浴びている模様。そこで英語版でこの7つの社会的罪をもう一度見てみようと思います。意外と・・・
【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン92回目の感想
2009年12月からサービスを開始した新しいオンライン英会話レッスンワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを受講してします。詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想ワンズワードでのレッスン92回目です。Angeli先生の継続レッスンです。Angeli先生の夜の予約欄は・・・
EWSスカイプ英会話の体験レッスン感想
川崎市で英会話スクールを運営しているオンライン版のEWSスカイプ英会話を体験してみました。⇒EWSスカイプ英会話の特徴・評価・体験談など詳細情報結論的には可もなく不可もなくって感じですが、私の期待している感じではなかったです。・体験レッスンの感想体験レッスンは希望日とホームページで載せている先生を選んで後でメールでやり取りして体験レッスンの時間を決める形です。この作業が結構面倒くさく、うまく話しを・・・