1000時間クエスト新規参加、一時中断に関して
現在、好評実施中のイベント1000時間クエストですが、 現在45人の参加者が集ま…
「英語学習日記(2009)」の記事一覧(3 / 11ページ)
現在、好評実施中のイベント1000時間クエストですが、 現在45人の参加者が集ま…
景気は、株安、円高などで苦しいですが、 英語学習者にとっては嬉しいことがあります…
年末シーズンが近づいています。もうすぐクリスマスですね。 不景気ですがお店ではク…
11月で超字幕の県別対抗キャンペーンが終わったので 左サイドバーより消させていた…
たくさんの方に参加していただき、また活用していただいている 英語上達の道標 EN…
明日のTOEICに向けて、肩慣らしとして公式問題集を一回分解きました。 TOEI…
3連休は日光の方へ旅行へ行ってまいりました。 また、ピクチャーディクショナリー風…
私は9月開始で始めたので、だいたい2ヵ月半掛かりましたね。 でも平均1時間以上は…
また、【その1】とか言っちゃって、その2はあるのか? と突込みが入りそうですが、…
あなたの英語学習を行う場所はどうなっているでしょうか? 環境つくりって結構重要で…
私も、英語を今まで独学でいろいろと右往左往してきた経験があり、 なかなか英語の学…
先月からディスカバリーチャンネルの発売で 県対抗「超字幕リスニング大会」をやった…
昨日記事にした夏ごろに参加した、英文コンテスト 「アイ・オズモシス、夏の英語エッ…
夏ごろに参加した、英文コンテスト 「アイ・オズモシス、夏の英語エッセイ・評論コン…
9月に開始した1000時間クエストは、開始当初からたくさんの方に 参加していただ…
Copyright (C) 2006-2025 英語学習上達への道 ENGLISH QUEST All Rights Reserved.
最近のコメント