「英語学習上達への道 ENGLISH QUEST」へお越し頂き、ありがとうございます!
管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。 英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。 英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
★
オンライン英会話スクール情報はオンライン英会話比較
サイト【Best
Choice】
本日はnadyに電車の中でiPodを見せてもらっていたのですが、
スマートフォンを持っている人にとって見ると、もういつでも英語の学習が出来る時代ですね。
電車の中で見せてもらったのですが、あの英会話のGABAでも無料で
ポッドキャスト(ビデオキャスト)を提供しています。
Gaba G Style English~シチュエーション別英会話~
もちろん英会話スクールの質の良さを分・・・
年末テレビも英語番組を楽しもう
年末が近づいてきました。 TVも特別番組が増えますよね。 今日は早速、フィニアスとファーブの特別連続放送が ディズニーチャンネルでやっています。 明日はNHKの教育TVでニュースで英会話の年末スペシャルとして 「英語でふり返る2011年」という番組を教育テレビ(今はEテレというらしい) で放送されます。 日曜の夜の時間10時からなので皆さん見ることが出来るのではないでしょう・・・
【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン105回目の感想
2009年12月からサービスを開始したオンライン英会話スクール ワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを継続受講してします。 詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。 ⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想 ワンズワードでのレッスン105回目です。 今回はKristin先生との・・・
英語は楽しくて、嵌ってしまう物とイメージ付けるのが大切
今年も終わりかけですので、今年一年のいろいろなまとめをしたいと思っていますが、
本日はコラム的なお話をひとつ。
私が英語学習で大切と感じる「3つの要素」は
『継続』…Continuation
『実践』…Practice
『適度な負荷』…Pressure
と考えています。他にもいろいろあるかもしれませんが
3つに絞ったほうが分かりやすいのでこうやってまとめています。
⇒【英・・・
【多読】多読に洋書漫画ってどう?
久しぶりに多読の記事を書きたいと思います。
というのも漫画を1シリーズコンプリートしました。
Death Note シリーズ
洋書多読に漫画ってどうなの?ていう問いは結構あると思います。
私の結論としては一選択肢として有効程度ですね。
・過去に一度、記事にしたことがあります。
⇒タドキストへの道vol.12 -多読教材としての英語版マンガ -
今回読み直してみて・・・
多読王国、1000時間クエスト他、EQ-Gの移行
先日、11月頃から英語上達の道標 ENGLISH QUEST Group関係のページのサーバを全て移行しました。 このページも思い切ってブログシステムをwordpressにして、Seesaaブログから動かしました。ブログをはじめた時はこれほど長く続くと思っていなかったので無料ブログを借りていたのですが、唯一独自ドメインだけは使っていたので、今までのものをある程度活かしながら動かせたと思っています・・・
【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン104回目の感想
2009年12月からサービスを開始したオンライン英会話スクール ワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを継続受講してします。 詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。 ⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想 ワンズワードでのレッスン104回目です。 今回はKathleen先生と・・・
NHKの「ニュースで英会話」は気軽に見れていいかも?
先日、チャンネルを回しているとNHKの英語番組に出くわしました。 1回が短いので毎日気軽に見るのにいいと思ったので紹介したいと思います。 英語学習に関しては私はNHKって頑張っていると思います。 個人的にはNHK Worldニュースが普通の家のTVで見れたらいいのにって いつも思っているのですが、あれは海外向けで日本では放送していません。 海外旅行に行くといつもお世話になっ・・・
おかしな国日本を英語で紹介するビデオ
たまにはyoutubeの英語動画を紹介したいと思います。 日本を変な国っていう見方で英語で紹介しているビデオがあります。 まぁ、面白い部分をっていう観点で作っているので 多少疑問点がある人もいるでしょうけど、英語の学習にもなるので是非見てください。 テーマを8つほど上げていますが、 最後に後のテーマを上げているところが個人的にはうまく出来ていると感じました。 こ・・・
【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン103回目の感想
2009年12月からサービスを開始したオンライン英会話スクール ワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを継続受講してします。 詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。 ⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想 ワンズワードでのレッスン103回目です。 今回はKristin先生との・・・
来年の大河ドラマの予習を英語でする!?
2012年の大河ドラマは平清盛ですよね? 私自身、大河ドラマをいつも見ているわけではないのですが、平清盛が決まったときが、 丁度「湯西川温泉」というところに行った後でしたので この歴史物語は気になっています。 そこでこういった本を見つけました。 新平家物語 (英文版) - The Heike Story ・・・
英検が出しているPodcastが結構面白い
知っている人は知っているであろう
TBS RADIO 954 kHz │ 英検Presents パックンマックン・海保知里の英語にThank you!
が結構面白いので紹介します。
多分、ipodとかiphoneで英語学習向けのコンテンツを探した方なら絶対知っているでしょう。
我が家でも火曜日の朝は、このポッドキャストを聞いています。
キャストは3つからなっていて、週1回更新(多・・・
目標がないと学習が面白くない
今日は本当に日記を書いています。
タイトル、そのままなんですが
学習する時に目標がないとやはり面白くないです。
しかしながら、英語学習においてはその目標の立て方が結構難しいですね。
私の考えでは目標は大きなものと小さなステップの2つの目標をうまくあわせると
結構モチベーションアップに繋がると思います。
どっちもある状態でないと、なかなか難しいんですよね。
まずは大・・・
スライム肉まんが現れた!
皆さんはもう食べましたか?
現在、ファミリーマートでドラクエ25周年記念で限定販売している
スライム肉まんです。
このブログもドラクエをモチーフにしているところで
登場させないわけにはいきませんよね。
実はこやつはranでなくnadyによって食べられました。
その為、味は分からないのですが普通の肉まんらしいです。
私がファミリーマットに行った時はすでに完売となって・・・
【オンライン英会話】ワンズワードオンラインレッスン102回目の感想
2009年12月からサービスを開始したオンライン英会話スクール ワンズワードオンラインが良い感じなのでレッスンを継続受講してします。 詳細内容はオンライン英会話比較サイト -Best Choice-にまとめています。 ⇒ ONE'S WORD ONLINE(ワンズワード・オンライン) レッスンの感想 ワンズワードでのレッスン102回目です。 今回はkathleen先生とのレッス・・・
最近のコメント