「英語学習上達への道 ENGLISH QUEST」へお越し頂き、ありがとうございます!
 管理人のranと申します。このブログでは、ranとnadyの英語学習奮闘記をもとに、 オススメの英語学習法や、気になる情報等を更新しています。  英語学習は長い道のりですが、一緒に楽しく、英語学習しましょう!!
オンライン英会話スクール情報はオンライン英会話比較 サイト【Best Choice】

EQGにFORUM(掲示板)を設置しました。

ようやく親玉サイトの「EQG(English Quest Group)」がコンテンツも充実してきてサイトの構えを見せてきました。こちらはブログですので、たわいもないネタが多いですが「EQG」では厳選した記事を書いているので今後もよろしくお願いします。またFORUMを今回設置しました。現在開催中の「1000時間クエスト」の成果発表の場としてまずは使う予定です。参加者の方、よろしくお願いします。今後F・・・

【英検準1級対策】2008年3回目の一次試験過去門を解いて見ました

10月にいよいよ10年以上ぶりの英検を受けます。というわけで、今回は準1級の2008年3回目の1次試験の過去問を解いてみました。結果は66+α/99+αは英作文14点満点。平均で9点程度(リーディング40/51、ライティングα/14、リスニング26/34)合格ラインは70点(7割)付近ですので、本当に良い勝負のラインですね!英作文の結果がどうなるのか分かりませんが、それなりに自信があります。試験は・・・

鳩山由紀夫総理大臣の英語

有名人の話す英語を聞いて、感化されて英語に対するモチベーションを高めようという新コーナーです!5回目は…ニュースでも良く取り上げられた、鳩山首相の初の外遊でのスピーチです。鳩山総理は留学経験があり、英語の堪能ということですが果たしてどうでしょうか?以前の麻生総理の時も、英語ができるといっていましたがメディアでは殆ど英語を話しているのを見れませんでした。では早速、国連(気候変動サミット)で温室効果ガ・・・

県対抗 超字幕リスニング大会実施中!

次世代のDVD英語学習として人気の【超字幕】が無料でリスニング大会をしています。面白いので、是非挑戦してみてください。超字幕で県対抗リスニング大会私も挑戦してみましたが、なかなか上位進出は難しいですね。またリスニングもいまいち出来ていません。何回でも挑戦できて記録を上乗せ出来るので、300位以内に入ってランキングに載せちゃいましょう!この企画は「超字幕/Discovery」シリーズの発売を記念した・・・

シルバーウィークから帰ってきました。

秋のゴールデンウィークは誰が読んだかシルバーウィークという言葉が定着しそうですね。この秋はドライブ旅行していました。ETC割引効果で物凄い渋滞予想でしたが、私はあまり影響を受けずに楽しく旅行することが出来ました。ところで、ゴールデンウィーク(GW)はGoldから+enで形容詞化してますね。一方、今回のシルバーウィーク(SW)はsilverそのものが名詞・形容詞の働きをします。敬老の日も含んでいるこ・・・

「EQG」で発音レッスン更新中

「English Quest Group」は、このブログのように記事が流されないように、HP風のサイトつくりを目指しています。今後もコンテンツを充実させる予定ですが、一つ、発音レッスンに関して、コンテンツが充実してきました!⇒発音レッスン「発音」は始めに学習して欲しい!というのが私の持論ですがなかなかレッスンとして伝えるのは難しい分野でもあります。しかし最近では動画共有などが発達しているのでESL・・・

Amazonで海外ドラマが安い!

▼我が家のフレンズを並べて写真にして見ました^^壮観!いきなりなんだよって感じですが…私は最近の英語学習は「英検に向けた語彙増強」と「そろそろスピーキングしなきゃ」がメインテーマですが、多読とフレンズは、継続して行っています。で、amazonでフレンズをちょっと見たのですが安くなってますね!AmazonでアメリカTVドラマが期間限定キャンペーン!もともとワーナーが半額キャンペーンしているものに最大・・・

プロアクティブのCM(CNNメルマガと連動^^;)

私が良く見るTV番組とうまく提供しているのか?CMそのものが多いのか分かりませんがプロアクティブのCMを良くTVで見ます。 ▲にきびケアで有名ですね(残念ながら、私はもうニキビと言わず同じものが出来たら吹き出物ですね…)そして明日のメルマガの記事は、そのプロアクティブと少し関係のある記事になっています。⇒CNNニュースつまみ食い!さらっと宣伝です^^で、前々から書きたかったネタをここで書きたいと・・・

石川遼君もしているコラントッテか阪神金本のファイテンか?

先日、石川遼選手が出ていたTVネタで⇒石川遼選手、全米プロゴルフ選手権出場中!【TVCM告知】「スピードラーニング英語」の紹介と共に紹介していた商品で気になったものがあります。それはコラントッテ!スピードラーニングについては「EQG」で詳しく解説してるのでそちらを見てくださいね。聞き流し学習法の最大手です!⇒スピードラーニング英語の情報で、このコラントッテ!CM見てから気になっていて、毎回石川遼を・・・

第149回TOEIC公開テスト受験してきました。

今日は暑かったですね。受験された方、お疲れ様でした。私の受験場所は、相変わらず青山学院大学、相模原キャンパスです。今回はなんと席が、真ん中の一番前でした…試験監督の厳しい視線の中、問題用紙にチェックを入れながら解いていました。あれを不正行為とするという文言は早く消して欲しいものです。私は問題用紙に線引き等はしてもいいのじゃないか?と思っているぐらいです。一部では試験問題を再利用するため書き込みを禁・・・

【TOEICテスト新公式問題集vol.4】2回目実施

明日はいよいよ9月TOEICの試験日です。9月試験は初めてになります…なんだかローテーションが狂ったピッチャーの気分です。先日買ったTOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉の2回目を解きました。TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉まずは結果です。それでは、今回の結果です。Listening 88/100 395-450Reading 79/100 325-375Total 171/200 ・・・

マイケル・J・フォックス(Michael J Fox)の英語

有名人の話す英語を聞いて、感化されて英語に対するモチベーションを高めようという新コーナーです!4回目は…バック・トゥー・ザ・フューチャーで日本でもよく知られているマイケル・J・フォックスのインタビュー映像です。容姿が見てると思うGeorge Stephanopoulosさんとのインタビューにしました。マイケル・J・フォックスは若くしてパーキンソン病に掛かっており「マイケル・J・フォックス パーキン・・・

Richard Scarryのピクチャーディクショナリーは良いかも!

なかなかいいものを見つけました。イラストのピクチャーディクショナリーなのですが、かなり楽しいし、面白いです!Best Word Book Ever! (Giant Little Golden Book)Richard Scarry Golden Books 1999-09-01売り上げランキング : 734おすすめ平均 お気に入りです胸がキュンとなる絵本懐かしいAmazonで詳しく見る by ・・・

TOEICテスト新公式問題集vol.4、1回目を実施

9月受験のTOEICに向けて(もう今週ですね)、公式問題集を実施しました。TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉TOEIC受けるならこれやらないと始まらない本ですが、今回はからナレーターの国籍(発音)が分かりやすく表示されるようになりました。リスニングでオーストラリア訛りは弱いなど気づきやすくなっています。それでは、今回の結果です。Listening 88/100 395-450Reading・・・

またまた石川遼選手のCMが放送されるようです。

石川遼選手の活躍と共に絶好調の英語教材「スピードラーニング英語」ですが、今日もTV-CMを行うようです。全国紙にも石川遼選手と共に紹介されていますね! ■番組名  ~マイク片手に68億人大調査~ 突撃!地Qウォーカー       司会:くりぃむしちゅー  ゲスト:オードリー、関根麻里        番組HP>> http://www.tbs.co.jp/program/mbs_chi_q.html・・・
サブコンテンツ

このページの先頭へ